007/ゴールドフィンガーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『007/ゴールドフィンガー』に投稿された感想・評価

3.6

今までのシリーズと比べて、ボンドの油断というか脇の甘さが目立った作品。とはいえアイテムやカット数の多さによって、前作にも増してスパイ映画っぽくなってきた。
ストーリーは結構難しいことをやっているが、…

>>続きを読む
3.0
お酒にまつわる動画を作りました
https://youtu.be/C9GEWaz0NfM?si=acA56WW3978awC3u
KAI_
3.4
パロディでよく見るボンドの車見れて良き
ボンドガールは結局誰だったんだ?みんな?
mito
3.3

カジノ・ロワイヤル
慰めの報酬
に続く、スカイフォール予習映画。

今観るとアクションとかは笑っちゃうくらい低レベルだけど、話は面白い。
ボンドもダニエルボンドを観た後だとこんなに軟派な奴だったか?…

>>続きを読む
Jet
4.0
楽しいね
ヒャッハーて感じのボンドカー、とりあえずなんでもゴールド、綺麗なタニア
Szran
3.8

007シリーズ三作目。
今作は新たにボンドカーが登場、レーダーや機銃などのギミック多彩です。
ゴルフに始まる只者ではないゴールドフィンガーとのやり取り。
お互い頭の良さからか、抜け目がなく強敵です。…

>>続きを読む
びー
3.8

『007』シリーズ第三作。
世界的実業家「ゴールドフィンガー」が、自分が所持する金塊の価値を高めるため、アメリカの金を核汚染する計画を阻止すべく、ジェームズ・ボンドがミッションに赴く様を描く本作。

>>続きを読む

ジェームス・ボンドが行き当たりばったりのバカスケベで、ボンドガールがどんどん死んでいく。ゴールドフィンガーもかなりバカ。アクションとして活きたところはなく、空撮のスケールと改造車のギミックとサディス…

>>続きを読む
3.8

ボンド作品のオマージュ元となる作品

この辺のシリーズは1年1本ペースで製作されていて、監督は違えど主役のショーン・コネリーを筆頭に雰囲気やアクションは前作を踏襲しているのでクオリティは一定を保ちつ…

>>続きを読む
naka
4.0

敵はゴールドフィンガーと縁に刃のついたシルクハットをぶん投げてくる初登場時スピードワゴンのような男。
敵の作戦の要であるパイロット、プッシーを抱くことでアメリカの危機を回避。
ボンドこそある意味ゴー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事