恐怖のメロディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『恐怖のメロディ』に投稿された感想・評価

3.6

1971年 アメリカ 監督:クリント・イーストウッド 脚本ディーン・リーズナー、ジョー・ヘイムズ
2022.08.24視聴-385 評価3.6
● クリント・イーストウッド(デイブ)
● ジェシカ・…

>>続きを読む
4.0

50年以上前の作品ですが、非常に面白かったです。ストーカー映画の中では、先駆け的な作品なのかもしれません。イーストウッドの初監督映画でもありますし、何より若い時のイーストウッドが、背も高いしすらっと…

>>続きを読む
山D
3.4

クリント・イーストウッドの監督デビュー作品。
主人公に異常なまでに執着するストーカーの恐怖を描いたサスペンス映画。
緊張感と不穏な空気感に満ちた王道のサスペンススリラーで、鑑賞後どっと疲れが押し寄せ…

>>続きを読む
だ
3.3

女の人の豹変具合がすごい。ヤバい女感が最初まるで無く、どんどんレベルが上がっていくこの感じ。この時代まだストーカーという言葉がまかり通っていたわけでもないからこその甘い考えと行動が窺える。さすがにも…

>>続きを読む
3.5

電話という装置から越境してきた女が、車に乗ってきたり家に押しかけてくることで一方的に「距離」が廃棄されるストーカー映画。

互いに顔は見えないが、電話をかける側の能動とかけられる側の受動という、決定…

>>続きを読む
3.2
イーストウッド初監督作品
ストーカーという言葉がまだない時代のがっつりストーカー映画
エンタメとして普通に面白い
Mariko
3.6

イーストウッド初監督作品!
71年、おそらくストーカーという言葉も概念もなかった頃にこれを撮ってるのが凄い。そういう存在が世に知られ、映画やドラマの題材として取り上げられるようになるのってこの10年…

>>続きを読む
2025 7.11 鑑賞
三度目か?
人気DJがストーカーに追われて…
身から出た錆!?

あなたにおすすめの記事