THE JUON/呪怨の作品情報・感想・評価・動画配信

『THE JUON/呪怨』に投稿された感想・評価

アチアチ真夏のホラー祭はまだまだ続く!
俊雄くんが英語わかるわけないやろぉ!ニャー!

今度は外人が引っ越してきたから……ぶっ殺してやんよ!って話

そもそも「呪怨」シリーズそないに好きでもないのに…

>>続きを読む
ロストイントランスレーションと同時期。アメリカローカライズは概ね成功。
呪怨シリーズの良くないところは、何もないシーンが本当に何もないところと、俊雄が怖くないところと、伽耶子が美人なところ。

“人が激しい怒りにとらわれて死ぬと──呪いが生まれる 呪いは 死んだ場所に蓄積されていく それに遭遇した人たちは 怨念に滅ぼされるだろう”

『あの家よ なにかが家にいた』

『死が取り付いた場所 …

>>続きを読む
ハリウッドリメイクといっても清水崇監督なので、出演者が外国人メインの和ホラーという感じ
わりとオーソドックスな呪怨で期待するものは観れる

ハリウッドリメイクでサム・ライミ監督でちょっと期待したんだけど
主人公がアメリカ人になっただけでちょっと拍子抜けだった
オリジナルもあまり覚えてないんだけど、ほとんど変わりないような?
カヤコもトシ…

>>続きを読む

この作品はあまり覚えてなかった…普通に怖い安定ホラー。


カレンは東京の国際大学で福祉を学び、彼女は一家の介護を手伝うが…



 安定の呪怨でビックリとゾクゾク感が染みる怖さ。存…

>>続きを読む
3.3

ハリウッド版だからてっきりアメリカが舞台かと思ったらメインのキャストがアメリカ人ってだけで舞台は日本のあの一軒家…
ストーリーもあんまり違いないんだーってちょいガッカリだったけどトシオくんはなんかこ…

>>続きを読む
盆栽
2.2

日本の呪いを甘く見るなよ


 サム・ライミが製作として関わったハリウッド版『呪怨』で、監督は変わらず清水崇。舞台も日本なので、内容はほとんど日本版と一緒。ただ被害者がアメリカ人になったかのよう。伽…

>>続きを読む
AmgN
3.1

あんまり記憶になかったら見直したけど最強絶叫計画の方が脳に残ってるし思い出そうとすると絶叫計画のパロが思い浮かぶから完全に完敗してる。あいつのインパクト強すぎる。

それはそれとして舞台を日本にして…

>>続きを読む
弥藤
3.5
海外リメイク版。あんまり覚えてない、、笑リメイクした割にはそこまでの変化はなかった気がする。
やっぱり怖さはオリジナルの方が上かな~

あなたにおすすめの記事