ルディ/涙のウイニング・ランの作品情報・感想・評価・動画配信

『ルディ/涙のウイニング・ラン』に投稿された感想・評価

ヤグ
4.0

鉄鋼の町ピッツバーグの労働者家庭に育ったルディ(ショーン・アスティン)は高校のアメフト部に所属するが選手としてはあまりに体格が小さく、遂にレギュラーを獲得できなかった。当然のように父と同じ製鉄所で働…

>>続きを読む

実話を元にしたアメフト映画。
アメフトのことを知らなくても楽しめます。

体格が小さく、また学力がないために、好きなアメフトの道を一度は諦めた主人公ルディが、ある出来事をきっかけに名門大学のノートル…

>>続きを読む
taku
3.8
タイマンズを忘れないもだけどアメリカスポ魂映画好き、特にこれは逆境からの這い上がりがすごい、実話なのも驚き
3.0
古くても面白い映画は面白い
5.0
感動する要素が沢山あって、ものすごく良い映画だった。親の反対を押し切って夢を追いかける姿や、夢が叶った瞬間、協力してくれる仲間や、諦めようとしている姿にしっかりと叱ってくれる人。全て良かった
日本には10人に1人がENFP(MBTI)
ENFPはナルトやルフィです。
アメリカには5人に1人です。
60人いたら12人がENFPなので、
こんなドラマが生まれます。
私の解釈です🥰
4.0
このレビューはネタバレを含みます

なんかで見たことある主人公と思ったらロードオブザリングの舎弟だった
主人公とにかくめちゃめちゃ頑張る姿が良い。勉強しまくって大学行くのも、自分より30cm以上でかいやつにあたりに行くのもカッコ良いア…

>>続きを読む

実話に基づく物語。
主役はロードオブザリングのサム役の彼。

あーーダメ泣ける。
私の涙腺おバカなのでBGMだけで泣ける。

ルディ
長男
父親
特にこの3人の気持ちを考えると胸がギュッとなった。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今まで観た映画の中で最もIQが低かったです。
何でもかんでも“憧れ”や“熱意”と“若さ”で嘘も犯罪も美化・正当化して言い訳しているだけの映画だった。
努力は報われるみたいな流れに持っていきたいのかも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事