パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』に投稿された感想・評価

2.0
面白くない実写化映画を観た時と似た、モヤモヤ・スッキリしない感がある。上手く説明出来ないが、ストーリー以前に映画として面白くないという感覚。語彙力の無い頭が「面白くない」と伝えてくる…

昔に鑑賞。
原作『パーシージャクソンとオリンポスの神々 盗まれた雷撃』のみ読了済み。

原作が楽しかったので、映像化された時に何かが違くて残念だった記憶。
何がモヤッとした印象を与えたのか忘れたので…

>>続きを読む
k
1.5
映像はまあまあいいけど内容と、展開がチープすぎる 2作目も同じく
2.0

これはなかなかひどい

悪い意味で子供向け
薄っぺらくてスッカスカな内容
これってどうなのよって場面が多すぎる
あまりのひどさに笑ってしまうが映像は悪くない

子供向けなので色んな意味で安心感がある…

>>続きを読む
1.2
まぁ―予想はついていたことだけれど「健全な青少年向け、アメリカナイズされた軽量浅薄な現代版ギリシャ神話」・・

ひねくれた爺には退屈過ぎて脳がストライキを起こし眠くって仕方なかったぜよ・・苦笑
s
2.0

子供の時に見た記憶あるの懐かしくて!

今見るとケイローンだけじゃなくヘルメスやペルセポネにメデューサの盾まで小ネタがそこそこ出てきて面白い。山羊足の親友はフォーンかな?雰囲気ほぼハリーポッターで監…

>>続きを読む
1.0
流し見してたのが悪いかもしれないけど、よくわからない。あんまり面白いと思わなかった。

ハリポタ大好きで名前に釣られて期待しすぎた🫤
Yu3
1.0

久々に見終わった後に時間返せ!!!!って思ったB級映画。
って思ったらFilmarksでは意外と評価高くてびっくり。

主人公が最初から結構強くて水も操れちゃう感じとか、雷奪ったやつが何でお前?みた…

>>続きを読む
くま
1.5
展開が性急すぎて、もう少し時間をかけて作ればいいのに…と感じた

ファンタジー世界の魅せ方は流石のクリス・コロンバスといった感じ。

青春アドベンチャー物語。
ちびっ子も安心して観れます。

ギリシャ神話に造詣があれば、もっと楽しめたのかぁ〜、ゼウス役はリーアム・ニーソンの方が好きだなぁ〜等とブツブツ言いながら楽しめました。

も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事