サマータイムマシン・ブルースのネタバレレビュー・内容・結末

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃ好き〜〜〜〜
夏〜〜〜〜
くだらない青春味わいたいときはコレに限る
これくらい吹っ切れてるのが好きなんだよね

-
9.10 '23 prime
アーンほんとに1番好き
もう一回観るとみんな…

>>続きを読む

タイムマシンの登場によって、過去に行きつつも未来が変わらないように努力したのに、好きな人の子供の苗字がわかった途端、未来を変えるためにまた挑戦するかもしれない…とゆーか、実物を見てるから作る可能性が…

>>続きを読む

全員ダサいのに複雑なコメディやりたがってる東京の劇団用に書かれた台本みたいやなーって嫌味な見方してたけど、、、後半めっちゃ良かった😻
タイムトラベルを扱う映画って存在<時間っていう絶対的なものを前に…

>>続きを読む
突如現れたタイムマシンで壊れたリモコンを昨日に取りに行く!ってだけのストーリーなのにどんどん壮大に?なっていって99年前に行ったのには面白かった笑
青春SFコメディ。
さすがヨーロッパ企画。
未来は決まっていたとしても…の先の答えまであったのが良かったってハナシ!

こじんまりな範囲で収まるタイムトラブル作品で良かった。
オチも好き。
ケチャの出演意義を感じなかったが、リモコンを拾ってくるという舞台装置として機能させてて良かった。
当時目線で古いのか当時の“今感…

>>続きを読む

カタカナ5文字のムロツヨシが出てる。自分は時間もののなかだと、徐々に主人公が強くなる系を観る機会が多かったので、あたふた系を観れたのは勉強になった。あー!それそういうことね!っていう伏線回収がとても…

>>続きを読む

サマータイムマシン・ブルース

リライトが面白かったから同じ脚本家さんで見てない過去作見てみたいなと思ってたら、リバイバルやってたから見た(ドロステとリバーは前に見た)
本広監督だ!

2030年か…

>>続きを読む

オススメされて観た!これは…夏に最高の映画…!!夏に観て良かった!!
暑苦しい大学生のばかばかしいくだらない感じ最高……😭
しかしながら、今年の夏にこんなことになっていたら、ロッカーで一昼夜過ごすな…

>>続きを読む

何度かヨーロッパ企画観てて
ずっと気になってた作品!

SFの時間軸を上手く操っていたり
カッパの伏線回収?が面白すぎて
どうやったらこんな脚本書けるのか…
しかも上田さんが22歳くらいで初演、
舞…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事