サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《1》

✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
とある大学のSF研究会の部室では、猛暑の中、男子学生5人と写真部の女子学生2人がぐったりと夏休みを過ごしていた。前日にクー…

>>続きを読む
kei
4.2
これは面白い!
謎がどんどん解けてくる感じが最高‼︎
大伏線回収でした

夏に見たくなる映画🌞

4畳半タイムマシンブルース観なきゃ

タイムリープ青春SFの金字塔『サマータイムマシン・ブルース』が早いもので公開から20年。公開20周年を記念して渋谷シネクイントさんにて8月1日からリバイバル上映。

『サマータイムマシン・ブルース』…

>>続きを読む
Yuki
4.1
タイムトラベル青春バカ映画(笑)
Ryo
4.0

今や知る人ぞ知る売れっ子劇団となったヨーロッパ企画。個人的には「四畳半神話大系」の構成・脚本を務めたことで思い出深い上田誠による名作コメディ戯曲を映画化。

監督は踊る大捜査線でお馴染みの本広克行。…

>>続きを読む

高校生位の時に観て衝撃を受け、最近また観ました。
本当にしょーもない!けど最高によく伏線回収されている映画!

カメラを止めるな!が凄く注目されましたが、個人的にはあの伏線回収のされ方は結構この映画…

>>続きを読む
ゆき
3.8

ヴィダルサスーン

「SF研究会」蒸し暑い夏の日に、クーラーのリモコンが壊してしまう。重なり続けた小さな違和感は見知らぬマッシュルームカットの男の登場により明らかになっていく。

ヨーロッパ企画さん…

>>続きを読む
3.0
ドタバタしていたけれど、結局その行為も含めて今を積み重ねて、未来が変わることなく至るという脚本に素晴らしさを感じた。タイムマシンがあれば過去に戻り、一か八かの賭けをしてみたい。
4.9
今の所邦画で断トツ1位。青春だしタイムスリップだし夏だしで個人的に好きな要素がすべて詰め込まれている。この映画みたいに何回も観たくなる映画って中々ない。もっと評価されてもいいと思う。
4.0

久しぶりに。本当に久しぶりに同じ映画の2回目鑑賞しました。
それはアニメ版のタイムマシンブルースを見たからです。
どちらも面白い。
ワクワクしてニヤニヤして観てしまう映画。
製作のrobotを初めて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事