サマータイムマシン・ブルースに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

遊々
2.6

観たのが猛暑が続く日で、この映画の暑さで揺らぐ風景や常に汗ばんでいる登場人物を見ていると余計暑苦しくてイラッとした。
これは個人的な問題。

いい歳になると、この映画のノリについていけない。
「未来…

>>続きを読む
Misa
2.5
これも昨日再生してみたら、なんか観た記憶が。だけど、ストーリー全く覚えてなく、、、もう一度観る元気は無いかな、、、
2.6

2時間ドラマの延長線の邦画。急にタイムマシンが現れて、さぁどうする?!のドタバタコメディ。
どっちが先かわからないけど舞台でやってると聞いて納得。ちょっとくどいわちゃわちゃ感は舞台の方がいい気がする…

>>続きを読む
脚本家で視聴。題材は得意のタイムリープということで安定の面白さ。
何もないのになぜか楽しかった学生時代を思い出させ,何故か終始にやけながら見ていた気がする。
先輩におすすめされて見たけど
めちゃ面白かった笑
夏だからクーラーのかかった部屋も
いいけど外に出ようと思った笑
2.5
ムロさんが出てるのでずっと観たかったんだけど、申し訳ない、おもしろくなかった。
リバイバルにて

上野樹里が恐ろしいくらいかわいい

SFなんだけどこのバカバカしい青春映画はサイコーです
2005年のエアコンなしでもギリ暮らせる感じに時の流れを感じました
L3
3.0

石松『未来を切り開いた、俺たち』

ある大学のSF研究会の部室で、猛暑の中、男子5人と写真部の女子2人がぐったりと夏休みを過ごしていた。前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい、うだるような暑さに耐え…

>>続きを読む

何かノリがよくわからないというか…バカバカしすぎる(;゚∇゚)わちゃつきすぎてて苦手。半分ほどみて半分評価で。ごめん。ムロさん、浦安のお兄さん役などヨーロッパ企画の人達、ほかの人も若い⚠真木よう子の…

>>続きを読む

タイムリープモノは好きなので、+0.1。
安心して観れて、伏線も丁寧に回収されているけど、分かりやすくしたせいか、序盤から先読みできるような仕掛けが多々あって、そういうことか!という驚きには欠ける印…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事