サマータイムマシン・ブルースの作品情報・感想・評価・動画配信

サマータイムマシン・ブルース2005年製作の映画)

上映日:2005年09月03日

製作国:

上映時間:107分

あらすじ

みんなの反応

  • タイムトラベルが出てくるが犯罪もなく誰も不幸にならない素敵な作品
  • 若き役者たちの姿が見れる
  • 青春映画で恋愛もちょっぴり入っている
  • シュールな世界観と伏線の絶妙なバランスが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマータイムマシン・ブルース』に投稿された感想・評価

odasu
4.0
面白いというより、楽しい感覚。時空移動するんだけどわかりやすくて、その後どうなるか未来にどんな矛盾が生じるかが安易に想像しやすい。佐々木蔵之介が良い仕事してる。苦手な邦画でも楽しめた!
塩梅
4.1
このレビューはネタバレを含みます

リバイバル上映にて。

タイムリープという壮大な題材を扱うからこそ、身近なエアコンのリモコンが活きる…

未来を変えて世界を救うぞ!とか大層なことはせずに 、ヤバい元に戻さなきゃ…と焦る様や、大昔や…

>>続きを読む
ひ
-
四畳半の方を先に見たので、田村くんの声の方と同じでびっくりした
4.5
元祖ヨーロッパ企画って感じでめちゃおもろやった。伏線回収が気持ち良い。ムロツヨシも瑛太も若いなぁ。未来は全て決められてるってとこ、教団Xでも同じこと言ってたなぁ。
わちゃわちゃ感がいい感じ〜
会話でタイムループ説明するの昔からなんや
ミ
3.4

今がここで、今ここに今がある。
私たちはそんな現在という時間軸の意味のわからなさを、複雑さを飲み込んで、無意識のうちに何となく過ごしてしまっている。
あと、夏はすごく暑くて不愉快で、でも始まらなきゃ…

>>続きを読む
3.7
このレビューはネタバレを含みます

期待通り、タイムリープものなのになんとも緩い◎小難しくせず&後出しもせず、自己完結型で矛盾/破綻を上手く避けつつ、でもきちんと楽しめる。

運命論についても緩〜く運命はありつつも変えられるとゆー感じ…

>>続きを読む

この緩い感じでタイムマシンで過去未来を行き来したいなと思える作品でした

タイムマシンの存在に高揚する気持ちと夏の暑さに参る+友達とのノリでタイムパラドックスとか考えられないし楽しけりゃいいし、私が…

>>続きを読む
3.7
夏の日にうだうだしながら見ながら見られる良い映画。

10年ぶりくらいに見たけど良かった。2030年なんて、もうすぐじゃないか!

あなたにおすすめの記事