スピードのネタバレレビュー・内容・結末

『スピード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃおもろい!なんやこれ!
まず思ったのは音楽がメタルギアみたいってこと。メタルギアプレイしたことないからもしかしたら違うかもしれないけど。

エレベーター、バス、電車の3つのシチュエーションそ…

>>続きを読む

劇場鑑賞。Blu-ray所有

知る人ぞ知る…Grand Prix Requiem
Goodby HEROの撮影に名前のあった
ヤン・デ・ボン監督作品。

キアヌ・リーブス、サンドラ・ブロックも
い…

>>続きを読む
アクションがメインだからそこは重要じゃないのかもしれないけど、犯人が賢いんだか爪が甘いんだかであんまり魅力的じゃないな。

ハリーが死ぬ意味ある!?

公開当時以来の再鑑賞。もっとむちゃくちゃ面白かった記憶があったけど、やはり時代の変化に伴って感覚のズレみたいものが生まれるのね、、、
とは言え、そこはやはりシンプルなアイディアが光る90年代屈指のア…

>>続きを読む
再見。
バスの印象が強いが、エレベーターと地下鉄もあった事を思い出した。
何度観てもよく出来てる。爆弾に詳しい相棒が爆死するのは嫌な気分になる。
ずっとおもしろい。
犯人も賢いけど、策士策に溺れる感じが良い。キアヌがかっこいい。
知ってる?非日常的な空間で結ばれたカップルは長続きしないの、
やったっけ?
いや、サンドラブロックかわいー!

サンドラブロック、綺麗すぎるな(開口一番)
ざっくり内容知っててどんなもんかと思ったけど普通に面白かったww オーシャンズシリーズ見返したいねえ 若キアヌもかっこよかったけどキアヌは渋さがいいみた…

>>続きを読む

設定は好き。警察側が後手後手なのは人質取られてるから仕方ないか。
ただガソリン漏れは完全にキアヌのせいやし、待ち伏せも犯人にバレバレで失敗するし、もうちょいなんとかならんかったんかよ笑 とは思った。…

>>続きを読む
ノンストップで何かが起こる、
警官が死んだり、乗客が死んだりしてその辺はリアル
>>|

あなたにおすすめの記事