オーシャンズ11のネタバレレビュー・内容・結末 - 63ページ目

『オーシャンズ11』に投稿されたネタバレ・内容・結末


ラスベガスの三大カジノの売上金を強奪するために集結した11人。実行犯のオーシャンは、カジノ経営者のベネディクトから現金だけではなく、元妻・テスをも奪おうとする。

こうも名優に揃われると嫌でも強盗…

>>続きを読む

2回目。
初見はトリックが新鮮だったけど2回目はうまく行き過ぎな所が気になった。ダニーが合流するのは独断のようだがその精算が不十分だったと思う。
ラスティーは把握していたのか、あえて囮になってもらっ…

>>続きを読む
まじか録画か〜〜!!!ってなった。
そして成功したのに捕まってますやん〜〜!!ともなった
文章やと内容は薄い様に見えるが出てる人らが一流の俳優、女優やからだいぶおもしろいしワクワクする何回も見たいと思う

華麗やった〜
元女房取り返すために相手の金庫破るとかカッコ良い
最後の警察のフリして盗むあたり好き
地味に"気に入られろ。だが覚えられるな"ってセリフ好き
イエンが入ってるカートの上に鞄置かれるシー…

>>続きを読む

オーシャンの人脈すごすぎる。
それぞれ大活躍なんだけど、イエンが一番ハードな気が。よくあの中に30分もいられたな…。

大掛かりなトリックがスムーズに遂行していくのは、お見事。また種明かしも鮮やかで…

>>続きを読む
●ベネディクトさんが可哀想。主役にスポットライトを当てすぎたせいで悪役感が少なかった。
●オーシャンズファイブくらいでよかったかも。
●犯行もプロが集まってるんやから、ミスなしで行くほうが良い。
見てからしばらく経ってしまって感想がかけないや。

マット・デイモンがかわいかった。かっこよくきれいに気持ちよく終わってくれるので、さらっと見やすい映画。

2回目。2018.6.12
話が壮大すぎるけど、めちゃくちゃ細かいとこまで描写されてるからずっとハラハラできる!金庫のレプリカ作るとか、警察への通報もハッキングしてリビングストンが出たり、無敵すぎて…

>>続きを読む
「クッキーは届いたか?」
「だから一番に会いに来た」

「練習したろ?」
「早口過ぎたかな?」

二人のかけあいは最高!

あなたにおすすめの記事