火遊び
人殺しの機械が死者を復活させるといった非宗教的な奇跡を起こすシニカルな反戦映画。シャンゼリゼ劇場の満員の観客席の超ロングや手のクローズアップなどの思い切りの良い引き寄りのリズムが気持ちが良…
「非情で気ままな歌手クレールが、彼女に恋する若きエンジニア・アイナーに命を救われて愛を知り、人間的な心を手に入れる」という陳腐なストーリーだが、とにかく美術やセットがモダニズムの極地という感じで面白…
>>続きを読む迷ったけど一応こっちも登録しておく。従来のレルビエや彼に近いスタイルのガンス/デリュックら印象派ともまた違って、世界の芸術流行が収斂したような画面は結局表現主義に見えるかも。自動車事故の加速モンター…
>>続きを読む東京都庭園美術館内 『交歓するモダン 機能と装飾のポリフォニー』展にて鑑賞。
サイレント、約2時間のフランス映画。
途中少し眠気に襲われましたが、終わってみれば印象的な作品。なんの魅力か表現しづ…