仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー 『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー 『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』』に投稿された感想・評価

NEW電王とテディの掘り下げ作品としてはよくできていると思う。話自体は良くも悪くも本編と同様といった印象を受けた。
3.6
人情味あふれた話で、これぞ電王という感じの心に響くエピソード。
電王トリロジーの中で一番好きなストーリー。

これは良い話。
何となく、ドラえもんのおばあちゃんの思い出とさようならドラえもんを彷彿とさせる。
って事は、実質STAND BY ME ドラえもん。
いや、こっちのが先やから、逆に向こうが超電王トリ…

>>続きを読む
よかった!時間のディエンド編で終わりだが、この3部作になにか意味があったのだろうか…
tk
3.2
電王トリロジー第二話。NEW電王主演。
地味に女性型イマジンって今作が初?

仮面ライダー電王、スピンオフ劇場版“三部作”の2作目、どんどんいこう。

今回は他のライダーの物語に電王イマジンチームが介入していく物語ではなく、“電王”と“NEW電王”の物語。

もう1人の電王。…

>>続きを読む
るい
3.5

やってまいりました
姉さんと巡る超電王祭り
今回は前回に引き続いてトリロジーの2作目
仮面ライダーNEW電王=野上幸太郎と
その契約イマジン、テディが主役
話は
ターミナル内においてチケットの盗難事…

>>続きを読む

超・電王トリロジー第二弾。
本作は未来からやってきた野上良太郎の孫、野上幸太郎とそのイマジン、テディを中心とした物語。
ちょっと良い通常回の様な構成と色々な意味で綺麗にまとまっている分、どのタイミン…

>>続きを読む
ま
3.4

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃん子なのでけっこうキた

ꫛꫀꪝ電王の待機音好き

鳥がいた意味はとくに無い
幸太郎とテディの関係性は良太郎と各イマジンの関係性とはまた少し違った良さがあるなぁと思った。

あなたにおすすめの記事

似ている作品