仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー 『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』の作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • 日本映画
  • 仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー 『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』の映画情報・感想・評価・動画配信

仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー 『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』2010年製作の映画)

上映日:2010年06月05日

製作国:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

『仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー 『EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル』』に投稿された感想・評価

泣けるでぇ‼️
いやほんとにいい話
大切なものは失ってから気づくってさんざん色んなとこで聞いてきたけど、それでもこの話には泣かされるね
3.6
人情味あふれた話で、これぞ電王という感じの心に響くエピソード。
電王トリロジーの中で一番好きなストーリー。
衣茉
3.0
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー THE MOVIE 超・電王トリロジー EPISODE BLUE 派遣イマジンはNEWトラル

こうたろう物語。

これ電王である必要あるのかな?笑

これは良い話。
何となく、ドラえもんのおばあちゃんの思い出とさようならドラえもんを彷彿とさせる。
って事は、実質STAND BY ME ドラえもん。
いや、こっちのが先やから、逆に向こうが超電王トリ…

>>続きを読む
253.2748

一見さん完全お断り作品。
更にコメディにもついていけない、知り合いの高校の学園祭状態。。秋山莉奈が飛び抜けて可愛い。勉強して出直します。
よかった!時間のディエンド編で終わりだが、この3部作になにか意味があったのだろうか…
tk
3.2
電王トリロジー第二話。NEW電王主演。
地味に女性型イマジンって今作が初?

「さよなら、相棒!?戦いの先にあるものとはー」

今回の主役はNew電王。前作のゼロノスで痛い目見てハードルがかなり下がったからか、意外と面白かった。

良太郎の不幸体質。不幸体質と言えば、どこぞの…

>>続きを読む

仮面ライダー電王、スピンオフ劇場版“三部作”の2作目、どんどんいこう。

今回は他のライダーの物語に電王イマジンチームが介入していく物語ではなく、“電王”と“NEW電王”の物語。

もう1人の電王。…

>>続きを読む
RENREN
3.0

3部作の2作目だが前作から特に続きという訳では無く、完全に独立している。
NEW電王とテディの友情、おばあちゃんと孫の愛情、失って初めて分かるありがたさを感じられる珍しく感動的なエピソードでした。た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品