ハリー・ポッターと謎のプリンスのネタバレレビュー・内容・結末

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シリウスに引き続き、ダンブルドアまでも。

見事じゃ…。

謎のプリンスの正体はまさかのスネイプ先生!

【2024.10.1】
ミネルバマクゴナガル先生役のマギースミスさんを追悼して。

アルバスダンブルドアの死を悼んで、あかりを灯した杖を空にかざすシーン。
マクゴナガル先生が1番にするこのシーン大好…

>>続きを読む

「入れてないの?ロンの思い込み?」のシーンが好き。

「隠れろと言えば隠れ、
逃げろといえば逃げよ。
…わしを見捨てと言ったら従うのじゃ」
ペンダントをようやく見つけてからの炎のシーンは圧巻でした。…

>>続きを読む

はい、少年の成長物語において、先生や師匠にあたる存在は死ぬと相場が決まってるんですよね。まあでも見るからにダンブルドアは老いすぎてたもんな。その前のヤバ液飲むシーンも大錯乱やったし……弱ってたし………

>>続きを読む
スネイプ許すまじ

この映画は子供の頃映画館で見た記憶あったけど中身全然理解してなかったわ。
最後にダンブルドアがやられるのは覚えてた。
分霊箱、名前はよく聞いてたけどようやく理解した。ハーマイオニーとハリーの恋心もよ…

>>続きを読む

く、暗ぇ…。
なんかそのよく分からない溜まり水?ほんとに飲まなきゃアカンのですか?•́ω•̀)?と思ってしまいました(笑)
スラグホーン先生はいいキャラですね。
クモ、小さくなった?ハリーが大きくな…

>>続きを読む
最初から本格的に暗くなってます
なんか嵐の前の静けさみたいな始まり方
からの衝撃の死
これ単体で見たらいい出来事ほとんどないからだいぶ鬱

暗い…ものすごい暗い…
これも何回かみてるはずなのに序盤の記憶がなさすぎて見たことないのかと思った笑

夜中に見たから最初眩しすぎて目やられるかと思った😂
あとたまにちょっとホラーで心臓に悪かった……

>>続きを読む

有名すぎて逆に今まで真剣にシリーズを全部観たことのなかったハリーポッター!
完全リメイクドラマ版の色々決定したニュースを見ていたら改めてこの映画版をしっかり観たくなってきてこの前賢者の石から見始めて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品