仮面ライダー対じごく大使に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『仮面ライダー対じごく大使』に投稿された感想・評価

NML27
1.5

このレビューはネタバレを含みます

見るタイミングミスった。途中の話だった。
急に馬乗り始めたのは劇場版だと予算あるってことかな?
敵倒した瞬間急に終わってビビる。
https://x.com/NML27/status/1123334…

>>続きを読む

顔がめっちゃデカい舘ひろしみたいな人が冒頭に出てくる。
序盤のショッカーのイー!が響き過ぎ。
なんか草原をバイクでわちゃわちゃしてる内に敵が殆ど自滅してくれる。
終盤に張り付けにされたレゴみたいな人…

>>続きを読む
仮面ライダーが活きるのも怪人のおかげなんですね。
なんとユニークな怪人たち!
それにしても、この作品、ツッコミまくりで、すごく楽しめました。

音楽、素晴らしいです。

秘密に、なって、、ない、、、
2.0
328.2366

貧乏ビスタであった前作とは違い、映画として撮られている(最低限の話だが)
普段のTVシリーズがいかに低予算か、をひしひしと感じる。エピソードは原作にもあった富士山麓の秘密基地襲撃。

「仮面ライダー対じごく大使」は1972年公開の34分の映画。ライダーの中では、仮面ライダー1号(新一号。演、藤岡弘)のみが出演しており、映画用の新怪人カミキリキッドがでる以外は、映画として特別なもの…

>>続きを読む
8787
2.0

内容は特に面白くはないが再生怪人が複数登場したり、馬とか富士とか子供には嬉しい"劇場版"って感じの演出だった。

【笑えた点】
・立花レーシングの車が成人式のニュースで見るやつ
・ショッカー乗馬クラ…

>>続きを読む
Jimmy
1.0

懐かしいが、ぶっちゃけで言えば、くだらない。
ただ、時代が時代だったから、已む無しか…

地獄大使(いたいた…)がショッカー秘密基地を富士山麓に移転計画。
仮面ライダーと多数の怪人が闘う。
バイクど…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

国民的ヒーロー・仮面ライダーの劇場版3作目。
どちらも馬に跨り大地を駆け抜けるシーンや、雪山を舞台に大量の再生怪人を相手にする仮面ライダー等、劇場版だからこそ出来るスケールが楽しいです。

個人的に…

>>続きを読む
悪くはないし、良いところもしっかりあるんだけど……という感じ。

少なくとも変身シーンは安定のかっこよさがあるし、富士山の雪山での戦闘も良い。
あとはよくある子供騙し。
前作よりスケールアップされ、オートバイ戦や馬上戦など戦闘シーン工夫が見られる。またヘリコプターが登場することで空撮など映像の迫力がアップしている。ストーリーのチープさは相変わらず。

あなたにおすすめの記事