画質や雰囲気が古臭く感じるがやむを得まい
ディザスターシーンも今からすると隔世の感があるがまあまあである
宇宙人👽はグロくてキモい
エメリッヒにしては、安直で雑な展開が目立つな〜
エンタメと割…
昔観たような気がするが、再び視聴した。
監督はドイツ出身のローランド・エメリッヒ(1955-)。CGが得意な監督だ。主演はまだ20代のウィル・スミス(1968-)。ジェフ・ゴールドブラム演じるエンジ…
アメリカ万歳映画
宇宙船の攻撃がとにかく凄い。兵隊は全く出てこず一方的に殲滅していくスタイルの宇宙人でNYがもう更地状態。この監督が故のこの派手さワクワクさせられる
倒し方は何だかなあとは思うもの…
ハッキリ言ってUFOレーザーでギャラリーをドーンとアル中パパ特攻くらいしか覚えていないが、バカバカしい映画なりにこの頃はまだ大人っぽさがあったんだなあというか。エメリッヒは世間に言われてるほど悪くも…
>>続きを読む宇宙人も同じコンピュータ使ってんの??
ウィル・スミスが殴るとこ面白かった
あのあと凶暴化するのに、あの時大人しいの謎すぎ笑
共通の敵がいなくても地球人が争わないことを願いたい
大統領の演説だ…
普段SF映画を見ることはないけど、小さい頃に親と見たのを思い出して懐かしくてみてみた。ところどころ覚えてたけど、大人になった今見るとまた違って見える。
子供の頃はただ迫力に圧倒されて感動してたけど…
「宇宙に存在する知的生命体は我々だけなのか...」
人類が襲来した巨大 UFO に立ち向かう SF パニック!
スピルバーグの宇宙戦争より明るくて楽しい!
ストーリーは大味。もう少しキャラクタ…
人類vsエイリアン
まさに王道といえるストーリーで、いい意味でシリアスすぎない雰囲気から、子供から大人まで楽しめるSF映画に仕上がっている。
様々な登場人物の視点があり、みんなしっかり主人公してる…