ユナイテッド ミュンヘンの悲劇の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ユナイテッド ミュンヘンの悲劇』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

3.8

実話。
この悲劇を、映画ではどのようなラストで終わらせるのかと思ったけど。
なんかもう、あのラストシーンは反則でしょう。ボロ泣きするよ……。
耐えられないような悲劇があっても、なお強くなった。誇り高…

>>続きを読む
sai

saiの感想・評価

3.8

デイヴィットテナント、ドクター役のイメージが強かったので最初違和感が凄かった。しかし、事故のシーン後からはそんなことは微塵も気にならず、結構涙腺にくる映画だった。

自分はサッカーに全く興味がなく、…

>>続きを読む
mikihiro

mikihiroの感想・評価

3.6
飛行機事故により主力の大半を失って心に傷を負いながらも、再び立ち上がり、ヨーロッパ王者のトロフィーをシアター・オブ・ドリームズに持ち帰ったinvincibleなボビーに乾杯。
Yuka

Yukaの感想・評価

4.2
サッカー好きですが
あの、不死鳥にはこんな意味があるのかと
初めて知りました。

皆さんも言ってますが
最後のコーチの
『いってこい』
この言葉に、グッときます。

1958年にチャーター機の事故で多くの主力選手を失ったマンチェスター・ユナイテッドの実話。選手の発掘から育成まで面倒を見ていたコーチが、事故の深い悲しみの中チーム再建を誓い、実行する。その瞳の先には…

>>続きを読む
終始暗い映画
内容は「こんなことがあったのかぁ」みたいな感じで面白くもなくつまらなくもなく。またしょうがないんだけども。
ってかそもそもリバポサポなのになんでみたんだろう
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.5

2013/12/17鑑賞(鑑賞メーターより転載)
1958年に起こったマンチェスター・ユナイテッドの主力選手の命を奪った飛行機墜落事故と、それを乗り越え立ち直っていく後の英雄ボビー・チャールトンや選…

>>続きを読む

ユナイテッドサポーターだから観た映画。
サッカーファン、ユナイテッドサポーターなら絶対に知っている悲劇で、サーマットバズビーとサーボビー中心の奇跡の物語。
試合シーンがないがそれがまたミュンヘン…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

3.8

1958年2月6日にマンチェスター・ユナイテッドの選手達を襲った飛行機事故の前後を描いた物語。思わずマンUのファンになっちゃいそうなほど愛情溢れる一作に仕上がっているものの、試合の模様は全く描かれて…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

殆どの乗客が不安に思っている機内のシーンが怖かった。
停まってくれれば…。
ベッドの上で次の試合の話をする選手が悲しすぎる。
試合のシーンや選手達の熱さがあればよかったのでは。
深みがもっと欲しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事