遊星からの物体Xの作品情報・感想・評価・動画配信

遊星からの物体X1982年製作の映画)

THE THING

上映日:1982年11月13日

製作国:

上映時間:109分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 閉鎖的な空間で迫りくる謎の生命体に襲われる緊張感がすごい
  • 物体Xの造形が気持ち悪くてリアルで、CGでは表現できない
  • 疑心暗鬼になっていく登場人物たちの心理描写が秀逸
  • 終わり方が渋く、考察しがいがある
  • SFホラーの金字塔であり、古典的な作品として語り継がれるだろう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『遊星からの物体X』に投稿された感想・評価

alf
3.9

南極密閉、変態、臓物もの。
ホラーは苦手でイントロの音楽からしてすでに怖いけど、ビビりながらも最後まで入り込めておもしろかった。

例の実験シーン(ジョジョの第5部感)には汗ばんだり!
1番のパニッ…

>>続きを読む
3.8

・「擬態」を用いたSFギミック
・完成度の高い密室サスペンス
・異形のものを表現したSFX
・日常に潜むオカルティズム
これらが見事に組み合わさっていて、まさにSFホラーの金字塔的作品でした。
ヘイ…

>>続きを読む
niko
3.9

面白かった....。ラストシーンには色々と考察があるらしいですね。見る人の判断に任せる感じがわくわくさせる!
エグイシーンばっかりで人間が殺されるシーンとかはみてられるけどエイリアンが解剖されてあの…

>>続きを読む
ks98
4.0
古典には古典の良さがある
特撮技術が凄い!
閉鎖的な空間で誰も信じられず疑心暗鬼になる静けさからの爆発で張り詰めた緊迫感が弾け飛ぶ様子は見ていて爽快でした
3.6
誰に寄生しているかわからないなか全員が疑心暗鬼になっていく描写の緊張感がたまらなかった。
そして今作品が後作に多大な影響を与えたこともよくわかった。

古典のSFホラーではあるが、クリーチャーの悍ましさ、手に汗握るストーリーは今観ても色褪せない素晴らしさだと思う。
理由は伏せるが、もしこれからこの作品を観る人がいるのであれば、前日譚のファーストコン…

>>続きを読む
ヒェーきたねぇ
xacs
5.0
ドキドキするね
4.3
いわゆる”古典”とも呼べる映画だと思うのですが、そんなことを感じさせないくらいのクオリティの怪物が衝撃的でした。

あなたにおすすめの記事