ペネロピのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ペネロピ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

豚の鼻と耳でも、とても可愛い。
性格も良くて、ラストは必然とも言える。
ペネロピには、ハッピーが似合う。
ストーリーも、とても面白くて楽しめた。

マカヴォイよりすっかりペネロピの可愛さに注目してしまった…。お洋服の配色めっちゃ可愛い、おとぎ話みたいなお部屋もすごく好み…。
男たちがガラス窓をぶち破っていくほど奇妙と思えずにいたので、私は作品の…

>>続きを読む

「自分が自分を愛してあげなくちゃ」というメッセージが込められた作品
自分に自信がなく、周りと比べがちな性格をしているので自分にぴったりな映画
若マカヴォイかっこよかったなぁ☺︎︎
前向きにさせてくれ…

>>続きを読む
豚鼻がついてた時の方が可愛くてガッカリします。
呪いは己が生むもの。

クリスティーナリッチの衣装も部屋も、色使いが可愛くてワクワクする。呪いを解く方法がありがちな王子様的他者ではなく、自分自身の心だった所がすごく良かった。
自分で自分を好きになれた時にはじめて魔法が解けて本来の姿になれたペネロピを見て、ありのままの自分を好きになりたいと思った。

●とにかくペネロピ可愛かったし眉のあがり方なんて特に可愛かったし部屋も緑を基調としてて可愛かった。グランドグランドグランド...ファーザー…。メイドの母親が魔女て、さすがに面接で確認しろ採用すな。初…

>>続きを読む

映像美も去ることながら、ストーリーも素晴らしかった。
魔女が使用人に化けてまで、あの家に居座ったのは、自分の呪いによって、あの家族が苦しむ姿を見たかったというのも1つでしょうが、”人に恨みを持ち、仕…

>>続きを読む

もう何人かこのジェームズ・マカヴォイの美貌で死んでんじゃないかってくらい美しかった。

現代版おとぎ話。
可愛い可愛いクリスティーナ・リッチに、ちょっと大きな鼻が付いてるだけで、私、この顔になれって…

>>続きを読む
自分自身を愛すること。最初はただのラブストーリーで最後にはあいつと結ばれて顔が元に戻るんだなーって思ってたけどちがった!なんか笑えたし結構すき。最後のキス強引じゃない?好き

あなたにおすすめの記事