猫が行方不明の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『猫が行方不明』に投稿された感想・評価

3.4

劇映画ではあるがパリの1区画の街並みとそこに住むひとびとの人間模様の記録自体が目的のような映画であった。ロケ撮影も多い。行方不明の猫を探す映画だが猫はそんなにたくさん出てこない。90年代の映画なので…

>>続きを読む
minu
3.8

「猫」とかけまして、「大切なもの」と解く。その心は、どちらも必死で探している時は見つからず、視点を変えれば案外そばにあるでしょう🐈‍⬛

すっきりしていて観やすかった。おフランス作品とのことで雰囲気…

>>続きを読む
3.8
キラキラしてないパリの街並み好きすぎる!うんざりするけど、憎めないひとたち。
hachi
3.2
主演の女の子が可愛い!と思って検索したら、さすがにお婆さんになってた⭐︎
違う猫は、そのままほったらかしかい。せめて埋めてあげてよ。

都会の孤独感、鈍いジャメルが悲しい。

アルグリーン、ポーティスヘッドが良かった。
たま
3.0
タイトルから猫にフォーカスした内容かと思ったけれど、行方不明の猫を探しつつ、恋人も探してる。みたいな主人公の日常を描いた作品だった
全体の雰囲気が好き。特にコインランドリーのシーンがお気に入り
若かりしロマンデュリス、クズ男役ハマりすぎててたまらんかった
3.0

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
クラピッシュ監督の作品はあまり好みではないのだけど、この作品は面白く観られた。
猫がきっかけで交友関係がグッと広がるのも良かったし、何となく漂う孤独…

>>続きを読む
出たな!ミニシアターっぽいオープニング!!!(そんなに悪い意味じゃない)

視野を広げることにも、例外はあるよね

きつとどこまでが冗談だったんだろうとかそこを考える映画じゃないよね
tych
3.6

CHACUN CHERCHE SON CHAT 1996年 セドリック・クラピッシュ監督作品 91分。パリ、メイクアップアーティストのクロエ(ギャランス・クラヴェル)は愛猫グリグリをマダム・ルネ(ル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事