猫が行方不明の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『猫が行方不明』に投稿された感想・評価

グリグリ(灰色)という名の黒猫を飼っているクロエは、マダム・ルネに猫を預けて小旅行へ。猫を迎えにいったら、グリグリが行方不明になっていた!街中にチラシを貼り、グリグリを探すが…というお話。

フラン…

>>続きを読む
て
4.2

表層的な話が一番深いと見せかけて結局そんなに深い話じゃないのが一番クールみたいな感じがなんともフランスぽくて好きだった

ルネばあちゃん良い
猫たちかわいい 


個人的に最後ポーティスヘッドはパリ…

>>続きを読む

2度目の鑑賞。
もう30年も前なのか‥
前に観たのはたぶんレンタルのVHS。
当時はハッピーエンドだと思ったけど、今観ると報われないジャメルがやけに気になっちゃうなぁ。でも人生が描かれてるとも言えま…

>>続きを読む
mochi
4.1

ずっと気になっていたが、ようやく観賞。セドリック・クラッピシュ映画自体も初。なんとなくあらすじやジャケットを見ていたが、それらの雰囲気から予想される通りの内容。超絶名作とはいかないが、安心感のある巧…

>>続きを読む
記録
グリグリー!!
なんてことない日常の小さな事件にわくわくしてるマダムたち、温かくて素敵
ラストシーン観てやっぱフランス映画好きだな〜ってなった
Lisa
3.8

家具屋さんの猫がグリグリでその由来になった映画と聞いて鑑賞👀1カット1カットがいちいちセンス〜やった👀得ても無いし失ってもなく、ただ(猫が)戻ってきたっていうだけで、いろいろ元気が出てうまく行き始め…

>>続きを読む

フランスの庶民の暮らしっぷりとか街並みとかが、たぶんわりとそのまんまで飾らないのがイイ

すごいゴミゴミしてるし、色んなものが古そうだったり、靴のまま躊躇いなくソファに足を乗せたり、わりと雑でワイル…

>>続きを読む

全カット少しクセがあり、最高にカッコよかっと。突然流れる変な音とgood
1番ハラハラするシーンを回想に丸め込んだのは本当驚いた

大事なもの(猫)が返ってきたとき、自分らしさを取り戻す感覚で、その…

>>続きを読む
yodare
4.0
しっとり始まるかと思ったらオープニングの曲が良過ぎてブチ上げ

音楽がめちゃくちゃ良い
突如来るガバみたいなハードコア笑


結構昔の映画なんだ



グリグリ😭


私は結構序盤から彼に目をつけていましたよ笑
5.0

グリグリだけど、黒猫。行方不明の猫を探すのに地元の猫おばさんたちと仲良くなるほっこり。バスチーユ界隈の再開発で変わりゆく下町風情が俺らの好きすぎたパリ〜!あの色味、インテリア、ルームシェアで知らん人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事