エコールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エコール』に投稿された感想・評価

あ
4.5

オンタイムで観て意味わからんかった。アマプラの配信で見つけたので改めて挑戦したけど、相変わらず意味わからんド変態映画で大好き。個人的には約ネバの元ネタだと思ってる。
衣装はアニエス・ベー。マリオン・…

>>続きを読む
2.5
芸術作品らしい。

なんで棺に入ってるんだろう。

なんかよくわからんかったけど、とりあえず人身売買とかの話じゃなくてよかった的な。
Ryuki
3.5
大体のメッセージは感じたけど作品として自分にはまだ早かったのかも。いまいち観終わって映画を見たって感じがしない。
今から解説でも見てみようと思う。
3.0

『約束のネバーランド』の元ネタの映画がある、と聞いて、観てみたら、びっくりするほど『約束のネバーランド』でした。いや、もちろん面白さというか、作りもコンセプトも全然違うんだけど、アートワークや始まり…

>>続きを読む
純真無垢は纏うことと知って。

緻密なメタファーと映像美は趣味だったけれど、にしてもよく出せたなと。人に勧めるなんてもってのほか。
a
3.5
カズオイシグロの「私を離さないで」や、約束のネバーランド、ダーリンインザフランキス等を思い出した。
「エヴォリューション」っぽい映画だと思ったら同じ監督だった。
こちらは原作付き。

耽美でグロテスクな世界観。
会場でありながらディストピアに足を踏み入れる様なラスト。
「ミネハハ」も見るべきかしら。
物語自体は古典的なんだけど、少女役の子供たち+親が上裸デビューを許可してることに驚きすぎて集中できない。ビアンカ役撮影当時小学生なのに大人びすぎてて怖い。総じて、男が見ていい作品ではかった気がする。
mew
3.5

映像の美しさに惹かれる思いと、純粋で幼いこども達を若干性を匂わすフィルターを通してみることの嫌悪感があって、後者が勝った…。雰囲気は耽美で色彩も超好みなのに、その不快さで手放しに心酔できない感じ。

>>続きを読む
Anne
2.0
2025年166本目
全然合いませんでした、何ですかこれ気持ち悪い
これを美しいと感じる人とは感性が合わないなと思った
普通に少女の裸が出てくるのが今までになくて困惑した、これ合法?って

あなたにおすすめの記事