エコールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エコール』に投稿された感想・評価

Ryuki
3.5
大体のメッセージは感じたけど作品として自分にはまだ早かったのかも。いまいち観終わって映画を見たって感じがしない。
今から解説でも見てみようと思う。
純真無垢は纏うことと知って。

緻密なメタファーと映像美は趣味だったけれど、にしてもよく出せたなと。人に勧めるなんてもってのほか。
a
3.5
カズオイシグロの「私を離さないで」や、約束のネバーランド、ダーリンインザフランキス等を思い出した。
「エヴォリューション」っぽい映画だと思ったら同じ監督だった。
こちらは原作付き。

耽美でグロテスクな世界観。
会場でありながらディストピアに足を踏み入れる様なラスト。
「ミネハハ」も見るべきかしら。
物語自体は古典的なんだけど、少女役の子供たち+親が上裸デビューを許可してることに驚きすぎて集中できない。ビアンカ役撮影当時小学生なのに大人びすぎてて怖い。総じて、男が見ていい作品ではかった気がする。
mew
3.5

映像の美しさに惹かれる思いと、純粋で幼いこども達を若干性を匂わすフィルターを通してみることの嫌悪感があって、後者が勝った…。雰囲気は耽美で色彩も超好みなのに、その不快さで手放しに心酔できない感じ。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人里離れた森の奥の寄宿舎で6歳から12歳頃までの少女ばかりが暮らしている。外界から隔離されダンスと自然界の生態を学ぶ。閉ざされた世界に順応していく少女や、脱出を試みる少女もいた。寄宿舎の運営費はダン…

>>続きを読む
森の奥深く、6歳から12歳までの少女ばかりの学校。少女たちはどこから来たのか。謎めいた女だけの教師と少女たち。  試写にて
ポン
3.5

2025/70本目
昔観たけど内容をほぼ忘れていたので再度鑑賞。
芸術性の高いロリコン映画。ストーリー性はちゃんとある。
監督が女性でびっくりしたけど、女性が撮ったからこそ出来る表現が結構あった。

>>続きを読む
ハル
3.2

下界から隔離された少女たちの学校で繰り広げられる、美しくも不穏な寓話。

幻想的な映像や静謐な音楽に包まれた世界はどこか神聖でありながら、同時に強烈な気味悪さを放っている。無垢な少女たちを見つめる“…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事