四月怪談に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『四月怪談』に投稿された感想・評価

37年前の作品です。
北の国からの中嶋朋子さん主演の作品。
自分的には大林宣彦監督のふたりの中嶋朋子です。
事故で死んでしまった女子高生が幽霊になってしまった物語。
身体に戻らなくてはいけないのに、…

>>続きを読む
4.0

中嶋朋子さん主演。

学生のサマーストリーのような話。
怪談とタイトルに入っているけれども、ホラー要素は0なので安心してください。
青春らぶちょこっと不思議なストーリーなので。

ところで、柳葉さん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

おどろおどろしいタイトルとは裏腹に爽やかで優しいファンタジーもの。

主人公が年相応に自分勝手で所々イライラするが、作品の雰囲気が穏やかで心地よかった。
オリ
3.2
白飛びしててふわふわしてて可愛い映画
学生の時に観たかった。
keith
3.5

中学生の時にレンタルビデオで見ていたく感動し、その感動した記憶だけが残っていて内容はさっぱり忘れていたところアマプラ無料枠にあるのを良いことに見てみたんだが、何に感動したのかさっぱり思い出せなかった…

>>続きを読む

アマチュアっぽさが、観ていて危なっかしい。照れくさくなるような演出が面白いし、終盤は感動した。ハラハラの火葬場、そして生き返り。いちばん嫌っていた少年が、実は愛してくれていたことに気づく。柳葉のお節…

>>続きを読む
学生の頃見た時はポロポロ涙流していい映画だったという記憶で大人になってから見直したら全然感銘を受けなかった
こういうことってあるよね
3.5
なんだよこれ笑
シティポップならぬシティサスペンスならぬ、SFチック。エンタメ性が高い笑

全く人騒がせな少女だよ笑
爽やかボーイも良かった。
igoo
3.2
『四月怪談』('89日)やっと観た。
パイロットの幽霊に肉体に戻るよう促される女子高校生の幽霊の話し。ファンタジー。大島弓子大好きだった。

相米監督の東京上空いらっしゃいませに雰囲気が似てる。
(四月怪談の方が先だけど)

原作の短編漫画を無理くり
100分の映画サイズに引き延ばしてる感がアリアリで、
最初の10分とか本当に意味がないく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事