用心棒に投稿された感想・評価 - 88ページ目

『用心棒』に投稿された感想・評価

4.7
今みても何の古さも感じない、おもしろい、三船敏郎はカッコいい。
中西
4.1
大昔の映画だし、面白いのか?
と思いながら見るも、これが大名作。

いや、やはり昔の映画で今なお評価されているものはすごいね
xo
2.7

三船敏郎の画面越しにも伝わるオーラはすごいとは思う。

ただ、見る方に説得力を抱かせるほどの強さを見せつけてないままに無様にやられちゃうと、大言壮語なただの小物にも見えちゃう。

最後のチャンバラも…

>>続きを読む

三船敏郎を堪能するための映画。
主人公が狂言回しポジションの任侠コメディという感じ。

同じ黒澤明監督作品の『羅生門』のが構成や心理描写は好き。
原作は芥川先生なのである意味当然だけど。

セリフの…

>>続きを読む

TLが「ボディガード」ジャックされたとなると見る作品はこれだろう!!

フランクファーマが62回見たという「用心棒」で!!
デートでこの映画を見たあとフランクとレイチェルはフルコースデートへと突入す…

>>続きを読む
Baad
4.0

あまりにも有名なこの映画、午前10時の映画祭でようやく見ました。

それも、わざわざ見に行ったという形ではなく、『七人の侍』が木曜までだと思っていて、曜日を1日勘違いして劇場に足を運んだ結果です。

>>続きを読む

時代劇のポップさが今観てもみてとれる程潔いチャンバラ映画。
三船敏郎の飄々とした浪人の演技も魅力的に映るし、町の抗争の因果応報が、其々の思惑が外れながらも収まるところに収まっていき、この浪人は何事も…

>>続きを読む
遊
-

それぞれキャラも立ってるし、画もキマってるんだけど、いまいち食いつけない
アクションが始まると眠くなる 七人の侍もそうだったな、黒澤はあんまりいいや

家族を助けたあと彼らに向かってキレ倒すのはどう…

>>続きを読む
miku
-
犬が人の手をくわえて
歩いてくるシーン、凄かったです

日本映画が海外にリメイクされたのは
この作品が初らしい ✌︎
このレビューはネタバレを含みます

2022.02.05
DVD
本作には「ピストル対刀」という宣伝文句があるけれど、劇中そこをフィーチャーする事はほぼ無く、アクションてんこ盛りというよりは会話劇がメインなので、鑑賞前に何を求めていた…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/01 10:00現在

あなたにおすすめの記事