このレビューはネタバレを含みます
私だったらどうするかなっていう視点で観ていたけど、これは色んな立場の人の苦悩があって…。
以下ネタバレ
次男が消えた。
母はそこから少しおかしくなる。気持ちはすごくわかる。だって兄とその子を目を離…
邦画によくありそうなシナリオやなとはおもいつつやっぱり違うなあ
英語やからなんかなあ
音楽がかなり良かった
やっぱりバスケゴールがある家は最高なんですよ
誰かの感性で翻訳された字幕でセリフを見るん…
このレビューはネタバレを含みます
いろんな家族の在り方がある。
子供がいなくなった。失ったわけでもなく、ただいない。笑うことも喜ぶことも普通にできない9年間、どれほど苦しかったのか…。
計り知れない葛藤を感じさせられる素晴らしい演技…
ミシェルファイファー綺麗
相変わらず喜怒哀楽の表現が上手い
愛くるしい三歳児の誘拐
家族、特に母親の精神が崩壊する
長男が自分の責任を感じたまま、
そんな母に甘えられず悪さをすることで自分を保ってい…
良かった。ハッピーエンドの後に、苦しみがある。
昔の赤ちゃん取り違え事件を、思い出す。
貧富の差や、生活環境違う時は、より葛藤あるだろう。
サム?が、健やかに優しい心のまま成長してくれて良かった。皆…