俺たちに明日はないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 284ページ目

『俺たちに明日はない』に投稿された感想・評価

まさ

まさの感想・評価

4.2
ラスト、あっけないなあ〜
兄の妻がすっごくうるさくてイライラさせおる。うまい。

2014/7/29
大恐慌の退廃的な時代背景とは逆行して、大暴れの青春を謳歌するボニーとクライド。退屈な毎日を抜け出し、刺激を追い求める2人は、やがて愛し合うにつれて平穏な生活を望むようになる。自ら…

>>続きを読む
真栄田

真栄田の感想・評価

3.1
題材がボニクラだから当然かっこいい。
クライドの義理の姉ちゃんに終始イライラする映画。
ぽてと

ぽてとの感想・評価

3.5

バカップルが二組。
刑務所から出所したばかりのクライドと、平凡で退屈な日々から抜け出したボニー。
世界は自分たちを中心に回っている!と言わんばかりの身勝手な暴走ぶりが痛い。
別にお金にすごく困ってい…

>>続きを読む
tad

tadの感想・評価

3.4
伝説をもう一度劇場で見れた事に感謝、フェイダナウェイがいいね。ハックマンやポーランドも魅力あるね。
ah

ahの感想・評価

5.0

観る度に新たな発見がある作品。
最初観たときは、明らかに破滅的な道行きに誰にも感情移入が出来ず、それでもボニーのファッションやラストの「死のダンス」の鮮烈さに何かすごい映画観たわ〜と感じた覚えが。

>>続きを読む
westtribe

westtribeの感想・評価

3.6

ボニー&クライド、という名前を初めて知ったのは、
中学時代に聴いたTM NETWORKの「SELF CONTROL」。
銀行強盗のカップルらしいことはわかったけど、
「俺たちに明日はない」という、よ…

>>続きを読む
TaroYamada

TaroYamadaの感想・評価

4.0

息苦しい程の緊張感が持続し、最期の”死のバレエ”で結末を迎える
制作時から40年以上経っても色褪せない傑作

ストーリーは知っていたし、TV放映時になんとなくは観ていた、勿論ラストシーンも知っていた…

>>続きを読む
Ai

Aiの感想・評価

3.0
金切り声のおばさんにイライラしたけど、面白かった。最後は衝撃。
skip

skipの感想・評価

-

いつの世でも経済は変動し、時は世界恐慌へ突入する。恐怖と渇きの時代である。そんな激動の時代を己の思うがままに生き抜いた若者たち。そんな若者たちでさえ感情は変動し、恐怖し死んでいく。その事実が我々をど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事