俺たちに明日はないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『俺たちに明日はない』に投稿された感想・評価

3.6

数多の作品で引用され、お話の展開も知られてるので観た気になってた作品だったが、昨日観た「KIDDO」でやたらと引用されていたので初鑑賞。

「若いカップルが無軌道に犯罪を繰り返し、ちょっとした時代の…

>>続きを読む
鎹
4.1

破天荒でカラッとしたロードムービーかと思いきややはり因果応報、しかしあっけなすぎるラストがどうにも切ない。
主人公一行は基本的に明るくコミカルで、拉致され仲間になりかけたカップルがあっさり置いていか…

>>続きを読む

様々な作品に影響を与えたボニー&クライド
名前だけは聞いたことがあり、今回初視聴でした。

犯罪者の二人にハッピーエンドが訪れるはずもなく...

若者が過ちを犯しながらも自由奔放に生きようとする姿…

>>続きを読む
moko
4.0

アメリカンニューシネマの先駆けとしてあまりにも有名な作品

後に引き返すことができず、ただただTHE ENDに向かって転げ落ちていくボニーとクライド。
始まりはただ認められたかっただけなのにね。
ト…

>>続きを読む
栗松
3.2

アメリカに実際にいた犯罪者カップル、ボニーとクライドの伝記的な映画。
当時不景気だったアメリカでは英雄視する意見が多かったらしいが、所詮ただの犯罪者だから擁護できる点は一切ないと思う。
普通に人を殺…

>>続きを読む
sota
3.5
ぶっとんだ男女のどうしようもない話。

どうしようもないんだけど、こういう生き方しかできない人もいるんだとしたら少しの同情の念がわく。

最後はゲームオーバー感がすごい。。。

ボニーとクライドの生き様を少なからず知ることができてよかった。
ただ、ボニーとクライドに隠れるcwモスこと身元不明の共犯者の存在がいい軽さがあって好みだった。
最後の方になるとまるで2人が死ぬことを…

>>続きを読む
ぽん
3.4
アメリカンニューシネマか〜という感じ。陽気な音楽と軽い銃声が心地よかった。
もっと二人が銀行強盗に明け暮れて絆を深めていくところを詳細に描いてほしかった。
やや単調な印象。
ほの
4.7

痺れる。一瞬一瞬がかっこいい。本当に見てよかったし、みんなが憧れるって言ってる理由もすっっごくよく分かった。わたしも憧れた。The1975の『robbers』がより深く聞こえる。
昔の映画にしか許さ…

>>続きを読む
テツ
4.0

アメリカンニューシネマの走りとなった名作。

ストーリーは単調ながら、細かい点に見どころある作品であった。
性と暴力、死の雰囲気を常に纏わせながらも全体的にはユーモラスな雰囲気で進行していく為、存外…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事