スルースに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『スルース』に投稿された感想・評価

3.5

実は舞台版(吉田鋼太郎と柿澤勇人)しか観たことがなく、『シンパシー・フォー・ザ・デビル』を観て思い出したのでレンタルで鑑賞。

舞台での2人芝居と比べて緊迫感とかどうなんだ?と思ってたけど、色味や2…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「スルース」

ケネス・ブラナーが監督していることに納得。マイケル・ケインがティンドルを演じている方(1972年版)は演劇を上手く映画にした感じだけど、こっちは出来るだけ屋敷の中で話を完結させている…

>>続きを読む
あい
3.8
https://x.com/cham_ai/status/1809596465729388653
hana
3.2

解説記事かきました!
https://hanahack.com/sleuth/

人から勧められて、DVDを貸してもらって鑑賞。久しぶりにそんな体験をして、それだけで嬉しかったりもする。

元々は有…

>>続きを読む
3.4
嫌いじゃないけどねー。

なんとも言えないラストではある。
暇つぶしにどーぞ的な感じになっちゃうかな。

リメイク版らしいけど元の方がいいっぽい?

【あの超名作を短くまとめたリメイク作品】
映画史に残るどんでん返しの神作「探偵スルース(1972)」をついに鑑賞いたしましたのでこちらのリメイク版も観てみました。

オリジナル版でマイロさんを演じた…

>>続きを読む

1972年『探偵スルース』を観たかったのに間違ってリメイク版を借りてしまった。主演が同じM・ケインだから勘違いする。老小説家M ・ケインと別居中の妻の恋人で売れない俳優のJ ・ロウの完全2人芝居。離…

>>続きを読む
ぐち
3.3

この絵づくり、この演技だからこそ持つ(ほぼ)ワンシチュエーション会話劇。
低予算ながらコンテンポラリーで耽美な絵づくりはフェティッシュで好み

ジュドロとケイン様の濃厚ないちゃつき(ほとんど比喩じゃ…

>>続きを読む
lic
3.1
スタイリッシュにリメイクしたら、オリジナル版の知的ゲームギークな感じがなくなっちゃった

1人の女性をめぐる、心理戦スリラー!!

登場人物少なっ(๑°ㅁ°๑)‼️

ほぼ会話×会話の90分⏳

気になった点
・内容にいろいろ突っ込みどころがあったw(ネタバレになるといけないから内容話せ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事