ジャーヘッドのネタバレレビュー・内容・結末

『ジャーヘッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

海兵隊として過酷な訓練を耐え抜き、ついにサウジアラビアへと派遣されたアンソニー・スウォフォード。
砂嵐舞う本部の中、ひたすらに訓練続きの日々。
ガスマスクの装着、基礎訓練、狙撃訓練。
暇つぶしに蠍同…

>>続きを読む

ハードな戦争ものかな、と怖々見始めたらドントウォーリービーハッピーからトムウェイツまで音楽良くて見やすい編集。ちょっと捻った待たされ過ぎ、砂と油まみれの兵士たちの話。ギレンホールとサーカスガードだか…

>>続きを読む
海兵隊ってどの映画でもこんなんだよな。
描き方が同一過ぎて好奇心湧いてきたわ、ちょっと調べてみよ

てか蓄膿症がやばい、久しぶりに普通の風邪引いてもた
Netflixにて12/15配信終了とのことで鑑賞
途中主人公の意図がわからない箇所があった
海軍に行っていても浮気されちゃうのか、と残念な気持ちになった

海兵隊が戦地に駆り出されて約5ヶ月待ったのに実際に戦争らしいことしたのが4日間と4時間1分で気が狂ってしまう話
フルメタルジャケットにもあったような、本当に言ってたのか気になるレベルの暴言と過酷な訓…

>>続きを読む

海兵隊の辛さと怖さを見れる作品だった
けど 「何も出来なかった」「何も起きなかった」が大きな心残りとして 戦争に置いてけぼりになる戦争映画としては珍しい展開だった
ある意味リアルなのかもしれない

>>続きを読む

戦わずして終わった彼らの戦争。故郷に残して来た妻や恋人達は各々の人生を送っているというのに、自分達は空虚な待機に次ぐ演習と己の墓掘りのみ。各々が徐々にメンタルを削られていく様がリアル。反面トロイや三…

>>続きを読む
どんどんおかしくなっていくのがつらい 実際に戦う描写がほぼ無くてもちゃんと戦争映画だった
ホモソーシャルは邪悪 でも情は本当
戦争映画のなかでも、あまり重くない。
だからか内容が薄く感じた

あなたにおすすめの記事