描写描写としては怖い演出も多い。
流石黒沢清監督と言ったところ。
話は少々難解であるが演者のセリフを噛み砕いて紐解いていくとなるほど…コレ以上『霊』を増やさない為にあの世から侵略者が来て人間を『シ…
うーん…。
ホラー映画おすすめってネットで調べたら出たもんで見てみたけど…。
正直そんな怖くない。
ストーリーもそこまでおもしろくない。
オチも微妙。
この作品好きな人には申し訳ないけど、自分…
スマホ+イヤホンで観ると恐怖2割増しw
音ヤバい❗️音‼️
こんな音のヤツは夜中に観るもんじゃないな🤤
当時観た時は黒沢清監督作品だと気付かずにいたわ
図書館の似合わない加藤晴彦wのチャラさしか記…
わたしには幽霊が見える。
こう言うと胡散臭くなるだろうけど
本当なんだから仕方ない。
ごく偶に。稀に。年に2回位の頻度で。
見えるというか、人間ではないって認識できるっていうか。
わたしに見える幽…
それは、ネット上で、増殖する。
最高に異質なホラー映画。終盤に入るまでの展開ははちゃめちゃに怖く、とにかく迫ってくる幽霊がやばい。走り出しそうなフェイントかけてくるのが厄介(笑)
そんなめっちゃ怖い…
今まで見たことある黒沢監督作品の中で恐怖演出がダントツで怖い。
一方でストーリーやテーマは難解すぎて私にはもうちんぷんかんぷんでした。
-----------------------
▼今作での幽…
最近流行りのラノベタイトル風に言うと、「インターネットパワーを手に入れた幽霊が日本沈没させてみた」です。
幽霊の力で肉体は滅んでも、インターネットの世界(0か1の世界)で死に続ける。だから助けてほ…
7/19、Amazonビデオにて視聴。
昔からぼんやり気になっていた作品ながら、ホラーっぽいので視聴は躊躇い続けていた作品だったのだが、実際はあんまりそう構えなくても良さそうなので思いきって観ること…
©2001 KADOKAWA 日本テレビ 博報堂 IMAGICA