アパートの鍵貸しますのネタバレレビュー・内容・結末

『アパートの鍵貸します』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大好き!!!
バクスターもフランも2時間の中でどんどん素敵になっていくんだなあ。
ラケット、鍵、カード。魅力的な小道具がたくさん。

最後のほんとギリまで可哀想だし、女の子現実見ろって感じだったけど終わってみたらあれ、すっきりしたし何より言い回しもオシャレだし細かな仕草でクスってくる

隣人不憫だし上司はクソだからこそ人間味ある映…

>>続きを読む

古い映画だけど、テンポも絵も良くて飽きずに見れた。
主人公がいいやつを通り越して、自暴自棄なやつだったのが面白かった。ヒロインの短髪で強気なところも良かったけど、やたらと自殺未遂を助けるシーンが具体…

>>続きを読む

どんどんおもしろくなる。
シャーリーマクレーンがちょっとレアセドゥにみえる。
いいやつすぎて彼女を守るためとはいえ全然誤解を解こうとしないのでわたしが怒ってしまう。
最後かなりヒヤッとしたがシャンパ…

>>続きを読む
白黒映画。
仕事全然しないけどアパートの部屋を貸す主人公の成り上がり。
主人公は良いやつ。
最後ちょっとヒヤッとしたけど良かった。

ビリー・ワイルダー監督作品、初めて鑑賞。この作品を見ただけでワイルダーの凄さが分かる。何よりすごいのは空間な映像表現。奥行きを感じさせる構図と流麗な移動撮影、そして特に素晴らしいのは画面内における人…

>>続きを読む
映画を観る理由の一つ
キューブリックから借りた手鏡が割れていたことで、彼女が部長の愛人だったとバクスターが気づく演出痺れる

白黒の洋画を初めて観た気がする。白黒の邦画を観るとどんな色なのだろうと気になることが多いが、いい意味で何も色を意識しないで観れた。恋愛映画をあまり観ないからなのか、恋愛映画の中でもさらに観ないロマン…

>>続きを読む

1959年11月
ニューヨーク市の人口は
804万2783人

平均身長166.5cm

だったらしい。
60年以上前だとアメリカ人でも平均身長はそれくらいだったのだと驚いた。

人口がすでに800…

>>続きを読む

「サンセット大通り」「麗しのサブリナ」「七年目の浮気」「お熱いのがお好き」のビリー・ワイルド監督作。

「お熱いのがお好き」「バガー・ヴァンスの伝説」のジャック・レモン、「ココ・シャネル」のシャーリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事