イージー★ライダーの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 自由な人を見るのは怖いけど、自由は美しく魅力的である
  • 60年代は現代の思想や価値観の原型ができた時代である
  • ヒッピー達は自由を象徴していたが、時代の渦にのまれた結果、逆に縛られていた
  • バイクでの旅が自由の象徴であり、バイクのシーンが印象的である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イージー★ライダー』に投稿された感想・評価

2.5

アメリカの1960年代のさ。
若者の熱と孤独と反骨を映してる映画っていう知識もちながら見た。

すごくバイクに乗りたくなる。旅したくなる。

ピーターフォンダとデニスホッパーが演じる2人は、
自由を…

>>続きを読む
rowbai
-
意外と音楽にゆるさ明るさ朗らかな感じがあるのがかっこいい
謝肉祭のシーンが生々しくて面白かった
ラストは個人的には、人間そんなもんかもね、という感じで好き。火の鳥的な諸行無常みたいな。

born to be wildがかかり走り出していくところだけで完結でもいい

現代人、日本人は感覚的につかめないはず

長いメイキングも観ましたが、わからないっで正解な気がする 
本人たちが滅茶苦…

>>続きを読む
5.0
久々に見たけど良い

ジャックニコルソンが酒飲んでニーってやるシーン今後真似しようと思う
もも
-
このレビューはネタバレを含みます
次のシーンへ行くときに今と次の映像が交互にフラッシュするのが独特でした。薬物を使用して視界と行動がおかしくなる様子が怖かったです。ヒッピーの嫌われようもすごかったです。
このレビューはネタバレを含みます

大好きなジャック・ニコルソン出てるし、名作なんだろうと見たら、最後が意味不明な結末でびっくりした。
辻斬りじゃん!
あの時代は気に入らなかったら殺すの普通なの?これを見たアメリカ人は仕方ないよね〜っ…

>>続きを読む
m
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ゴルゴダの丘への道行きの考察を後から読んだけど、そうやってみたら歴史を知るのと違う面白さがあったのかも
かっこいいし、素晴らしい作品だけど、ラストが胸糞。台無し。ピーターフォンダはマジカッコいい。
ロードムービー結構好きなのだが本作は退屈に感じるシーンが長く、最後まで見るのが辛かった

かつてアメリカ大陸を東西に結んでいたROUTE66は、ロサンゼルスに続く黄金のルートとして50年代まで栄えたが(現在は高速道路になり無くなっている)、60年代後半になると廃れ、逆にロサンゼルスの都会…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事