ふりむけば愛の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ふりむけば愛』に投稿された感想・評価

3.5

当時、映画館で鑑賞。令和では酷評されてしまうんだなーと、ちょっと淋しい。ま、私も今観たら「?」ってなるかもしれないけど。
百恵友和コンビが本当に恋人らしいと知って観に行ったせいか、百恵ちゃんがキレイ…

>>続きを読む

山口百恵と三浦友和のコンビによる一連のシリーズは、1974年(昭和49年)の『伊豆の踊子』を皮切りに、1980年(55年)の『古都』まで、主に夏休み映画、お正月映画として制作され、興行的にはドル箱シ…

>>続きを読む
morine
-
百恵の気持ちになってこの50年の友和さんとの思い出を振り返ってしまった(笑)私がこの映画に出るとしたら、友和を全速力で追いかける空港の黒人保安官役をやりたい(笑)
OSHO
2.8

ジェームス三木さんを偲んで
山口百恵さん、三浦友和さんのゴールデンカップルの作品も一作くらいは見ておきたかったし…
ということで、原案・脚本 ジェームス三木、監督 大林宣彦、主演 山口百恵、三浦友和…

>>続きを読む

相変わらず海外ロケを全く使いこなせてない。
こんなにダサいサンフランシスコは初めて。大林宣彦には日本がお似合い。

苦し紛れの前衛は相変わらず見苦しく、ベッドシーン(笑)はロマンポルノも円熟しきった…

>>続きを読む

山口百恵・三浦友和コンビの名作リメイクシリーズが中休みで、「HOUSEハウス」の大林宣彦監督が抜擢され、ジェームス三木脚本のオリジナル作品で、翌年の「ホワイト・ラブ」「天使を誘惑」と続く、二人👫の愛…

>>続きを読む

百恵=友和コンビ8作目にして初のオリジナル脚本。「ハウス」の大林宜彦監督により、新鮮斬新な作品となった。ヒョーロン家連中は大林アレルギーで受け入れがたかったようだ。大林宜彦の実験映画を観たこともない…

>>続きを読む
大林宣彦監督作品。大林監督作品なので、観てみたけど、好きな箇所がほんの少しはあったりしたけど、残念ながら全くハマらなかった。
2024-09-19 ぽすれん

あなたにおすすめの記事