かもめの城に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『かもめの城』に投稿された感想・評価

ygarbo
3.7


元判事の父と若い家政婦と農場に住んでいる少女アグネスパトリシアゴッジ はカモメと手作りカカシが友達。

人と騒音が苦手なアグネスが大切にしていた人形に苛立ち海に捨てた父。
純粋なアグネスの身体は大…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


かもめの城で暮らす少女とかかし

好み分かれそうだけど円盤高かったから低評価つけたくない😇

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
📍あらすじ
海辺の人里…

>>続きを読む

「シベールの日曜日」のパトリシア・ゴッジの視聴した姿が見られる。フランスの農場。父と娘の二人暮らし。そこに脱獄囚が身を隠す。親しくなる父娘。娘との仲を裂こうとする父親。ビッグバジェット監督になる前の…

>>続きを読む
nyako
4.0

15歳のアニエスは海辺の近く、ぽつんと建つ一軒家に父の加護の元、暮らしていた。
友達はお人形とかもめ。
そこへ逃亡犯の青年が迷い込み、親子は手負いの青年を警察から匿ってしまう。

アニエスは年よりも…

>>続きを読む
犬
3.5

醜い

元判事の父親、年若い家政婦と共に暮らす少女アニエス
ひとり寂しい彼女は、かかしを作ってまるで恋人のように接し始める
そんなある日、一家の庭に脱走犯が逃げ込んできて……



関係性

家族…

>>続きを読む
「かかしの分身」と妄想癖ヒロインに見初められた犯罪青年の儚い人生。

連日用事からストーカー対処的な判断迫られ悪戦苦闘、その①「新スマホとガチンコ」結果i→g機種変は定期でじじい用受講会開け。
benno
4.0

パトリシア・ゴッジを追って…

OPの空撮…車の中のアニエス(パトリシア・ゴッジ)と林道の映像が重なります…ジョルジュ・ドルリューのメランコリックなスコアが抒情的…。

フランスのブルターニュ地方……

>>続きを読む

自作の等身大カカシをイマジナリー・フレンドにしている少女が、自宅に逃げ込んできた脱獄犯の青年を、自律したカカシと取り違えてしまう。孤独に対する反抗と倒錯を描いている、恋愛サスペンス映画。

ビッグ・…

>>続きを読む
4.0

ジョン・ギラーミン監督作。

フィリス・ヘイスティングスによる1954年発表の小説「Rapture in My Rags(邦題:カカシの歓び)」をジョン・ギラーミン監督が映像化した仏米合作映画で、空…

>>続きを読む
すごく不思議な映画。父の苦悩と娘の不安定な心が繊細に表現されていた。2人はお互い唯一の家族で、だけど娘は少女であり女であり、家族だから似ている部分もあって、見ていて切なかった。でもすごく良かった。

あなたにおすすめの記事