
ピアノをきっかけに、自分の人生を生きていこうとする17歳の少年を描いたこの映画は、僕のなかで少しだけ特別な位置を占めている。
14歳のときに公開された作品で、20歳の学生時代に観た。それからの年月…
リヴァーフェニックスのフレームイン/アウトに於ける運動が天性的であり、街中の雑踏だろうが光輝く海辺だろうが流麗なロングショットにも呼応してみせる。砂浜で母親の誕生日プレゼントを探すシーンにて右からフ…
>>続きを読むシドニー・ルメット監督作品。
劇場で『ワン・バトル・アフター・アナザー』を観た流れで、PTAが関連作として挙げていた本作を鑑賞。
反戦運動による爆破事件で指名手配となった両親と、弟と共に偽名を使…
元反戦活動家の家族と逃亡生活の日々を描いたヒューマンドラマ。
ナパーム弾研究所を爆破してFBIから追われている逃亡生活をしている家族。両親と17歳の少年ダニー(リバー・フェニックス)と弟の4人家族…
これだけオリヴェイラ漬けの日々を送っていてもまったく見劣りしないロングショットの数々。というかファーストカットからとんでもない覇気があるリヴァー・フェニックスの眼鏡芸。。このファーストカットが凄まじ…
>>続きを読む記録用
シドニー・ルメット監督作品。
PTA監督の「ワンバトルアフターアナザー」に影響を与えた一本として挙げられる中で未鑑賞であったため視聴。
上記の映画の原作であるトマス・ピンチョンの「ヴァイ…
自宅
“Get the bike out of the back. Now, get on it.”
早起きして観た 朝から泣いた 目が腫れたまま待ち合わせの多摩川に出かけた 父ちゃんとアーサーの…
元反戦活動家の両親との逃亡生活が大変な話。
一見明るく幸せに見える一家にも人に言えない秘密を抱えたままの生活に限界を感じて未来ある長男との別れを決心するとても悲しいけど明るく力強い映画だったしリヴ…