五匹の紳士の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『五匹の紳士』に投稿された感想・評価

HK
3.3

仲代達也追悼鑑賞その2
やはり仲代達也とは何度もタッグを組んでいる五社英雄監督の初期作品。初見です。
タイトルは五社のTV時代の代表作で当時放送中の『三匹の侍』にかけたのでしょう。
麻薬組織相手の現…

>>続きを読む

五社英雄監督     松竹     U-NEXT

2025年公開映画/2025年に観た映画   目標52/120   43/117

追悼・仲代達矢さん 5

私にとっての鬼門ですが、追悼ですから…

>>続きを読む
kuni
3.0

色気のある作品
まぁ五社の映画というのは大体色気がある
本作は若い仲代達也の色気が凄い
こんなイケメン反則でしょう
プロットは全体的にウェットで松竹らしいと言えばらしい
演出は五社らしい見映えのする…

>>続きを読む
ハンパねえ〜
タイトにキメる変化球ノワール。泣けた。ラテン入った佐藤勝のスコアも最高。キャットファイトやストリップ小屋の撮り方とかも五社イズムの原型?

欲望、復讐、贖罪。
金に翻弄された男たちの
サスペンス・アクション。

主人公笈田を演じた仲代達矢さんが
はちゃめちゃにカッコ良い。
平幹二朗さんや田中邦衛さんらの
名優たちの豪華競演が
何よりの見…

>>続きを読む

松竹、モノクロ、サスペンス
監督、五社英雄
出演者
仲代達矢
中谷一郎、井川比佐志、田中邦衛
岩崎加根子、川口敦子、中村たつ、野村昭子、木村俊恵
天本英世、辰巳八郎、上原ゆかり、葵千代
浜田寅彦、稲…

>>続きを読む
3.0
〖1960年代映画:サスペンス:俳優座〗
1966年製作で、五社英雄監督が豪華キャストの競演で放った現代ものの群像サスペンス映画らしい⁉️

2025年975本目
3.3
音楽や流れがスタイリッシュ。話はどことなくユージュアル・サスペクツを思わせる。少女がいじらしい。
五社英雄監督の初期作品。仲代達矢がかっこいい。スタイリッシュな映像が魅力なんだけど子供絡みの人情話がマッチせず中途半端な印象。残念。
catman
4.0

1966年公開。五社英雄によるクライムサスペンス。一定のスリルはあるんだけど、親を亡くした憐れな子供の話がサブプロットなので、ウェットな人情ドラマの要素が色濃くフィルムノワールになり切れていない。子…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事