親密すぎるうちあけ話に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『親密すぎるうちあけ話』に投稿された感想・評価

税理士であるウィリアムのもとにやって来たのは美女のアンヌ。
彼女は精神科医と間違えて入ってしまい、夫との性生活をウィリアムに打ち明ける。
その後もウィリアムは間違いと言えずに、奇妙な相談は続いていく…

>>続きを読む
tulpen
2.9

いかにもルコントらしいゆっくりと時間の過ぎていくような大人の恋の映画。

だけどあたしはこういう女が1番苦手(笑) きれいなんだけど絶対に友だちになれないタイプなのでした。


静岡シネギャラリー…

>>続きを読む
07
3.0
伏線張られているようで張られてないような
なんとも言えぬ感じ
ミステリーとラブストーリーが半々な雰囲気

ごくたま〜に人生のズレたタイミングで出会う、接点もなにもないのに惹かれてしまう相手と親密になってしまった物語。

「いやいや、実は何もかも決まってたのかも知れないよ?」という話でもある、「大事な忘れ…

>>続きを読む
haru
3.0

仕立て屋さんの次は税理士さん。

本当は税理士だけどカウンセラーのフリしてアタックするオッサンの話。

私がこれまで見たルコント作品では、主人公のオッサンたちがどこまでも孤独でハゲてたのに、本作のウ…

>>続きを読む
nova
2.5
ルコント作品の主人公の男の人っていつも一見冴えない、こんな感じが多い。この会計士さんは憎めないけど、思わせぶりなクライアントに振り回される、おどおど感が妙にリアル。
Rily
3.0

行き違いから始まる物語でつい連想してしまうのはアンジャッシュ。相手はこちらを精神科医だと思って話してきて、しかも夫婦間のズレという深い相談のため、聞き手がタジタジするのは必然的。ヒロインは狙って行き…

>>続きを読む
ルコントの映画を観ている満足感。
ラストのファブリス・ルキーニ、デジャヴだと思ったら、同じ脚本家。
淡々として、でもロマンス溢れるルキーニの演技が好きだ。

あなたにおすすめの記事