こんな風に全身で表現をできたら
表現してみたい
そう思ってしまう
以前ある人がピナバウシュの舞台は、舞台の外、宇宙までを想像させるって言っていて、
全くその通りだと思った
9月に春の祭典を見に行…
泣いた〜〜😭
涙が頬をつたっても別に構わない、それは気持ちを浄化するこの上ない湧き水のようなものだから...
《ピナ・バウシュ》って名前すら聞いたことがないという、14歳〜18歳の思春期真っ盛りの…
2010年ドイツ映画。アンネ・リンゼル監督。ダンス経験のない40名の若者が世界的舞踏家ピナ・バウシュのもとで「コンタクトホーフ」の舞台に立つまでの10か月を追ったドキュメンタリー映画。それぞれ個人的…
>>続きを読む親がピナ・バウシュファンだったから中学生か高校生の頃に何も知らないのに連れられるまま家族で見に行った。そしてなぜかバラバラの席に座った。家族で見に行った映画は多分これしかない。当時すでにピナはこの世…
>>続きを読む