地下幻燈劇画 少女椿の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『地下幻燈劇画 少女椿』に投稿された感想・評価

実写のほう先に観ちゃった。
いやぁすごいアニメでした。
製作費がなかったのか
静止画が多いんだけど
妙な味がありこの作品にあってます。
エログロナンセンス。
ラストは丸投げ感ありますが。
子供のころ…

>>続きを読む
浪人
3.9
悪しき風習である見世物小屋の演者と演者を小馬鹿にする客のどちらの肩を持てばよいのか。タブーな内容を絶妙に扱った作品

ワンダー正光が客に破裂する自分を見させる幻術の描写とグロの加減のなさが見事
aco
3.5

昭和初期を舞台に、親を亡くして孤児となり、見世物小屋で働かされるはめになった少女みどりの辿る数奇な運命を描く。
怪奇、幻想、官能、猟奇の入り混じった陰鬱な世界観。古風で粗い作画とぎこちない挙動はまる…

>>続きを読む
3.8
見世物小屋が舞台とかいう現代社会は即門前払いであろう原作をアニメ化した作品。

原作ですら子犬踏み殺すシーンは濁されてたのにアニメ版は容赦無くて声出た。
優希
4.5

正規フランスPAL盤DVDにて鑑賞
原作は丸尾末広による露悪的かつ幻想怪奇的な作風が特徴の漫画『少女椿』
アニメの作画は原田浩が1人で行った 狂気
ちなみに原作漫画は既読、子供の頃から好き

両親を…

>>続きを読む
ごぶ
4.0
ウワサだけ知ってた丸尾末広原作の少女椿のアニメ。
雰囲気抜群だ〜。
このアニメ化は成功かなって思う。

エンディングテーマが好き。

さアさアお立会い、孤独な花売りの少女みどりが取り込まれたのは、外見も内面もフリヰクスだらけの見世物小屋の世界。灰被り、いやさ泥と血と精液被りのシんデレらが此処に。グランギニョってゆきませう。

漫画…

>>続きを読む
3.8

狂った世界で少女が壊さていく

内容は、ガロ系でマイルドなエログロ
登場人物は、化け物じみていて魅力的
(残虐が多いが、蛇女は良い奴っぽいなど深みある)
映像は、昭和モンタージュでアーティスティック…

>>続きを読む

「私はどのように生きたらよいでせう」

丸尾末広のエログロ漫画『少女椿』のアニメ作品。原作既読。数年ぶり再鑑賞。

絵津久秋(原田浩)監督がほぼひとりで手がけてる。原作そのままな内容。

昭和13年…

>>続きを読む
いも
4.8

原作漫画がすごく好きで鑑賞しました。

どのキャラも嫌な奴らなんだけど何故か憎めなくてその中でも鞭棄がめちゃくちゃ好きで包帯が最高、みどりと鞭棄のカップリング推してる。

この昭和レトロな雰囲気とエ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事