青色革命に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『青色革命』に投稿された感想・評価

|<
りっく

りっくの感想・評価

2.9

脚本・市川崑、和田夏十コンビによる『足にさわった女』(1952/東宝)、『あの手この手』(同/大映京都)、『プーサン』(1953/東宝)に続く、市川演出による社会風刺喜劇映画。

狭い劇空間の中を個…

>>続きを読む
marmelo

marmeloの感想・評価

3.0
女言葉で喋る三國連太郎!!!職がなく悶々とする大学教授の父と飄々とした母を演じる沢村貞子がよい。
Yuya

Yuyaの感想・評価

4.0

プロレタリア ブルジョア アカにism…
小難しい御託並べたてて 己のアイデンティティーを形式化してゆく滑稽さが 当時の一家庭の一幕として うまく取り纏められてる
兎にも角にも 十人十色の会話劇が秀…

>>続きを読む
joujim

joujimの感想・評価

1.5

昔の建物や人々の風俗を鑑賞する映画でした。コメディらしいのですが、ストーリーが弱い…頭の固い学者が、水商売の女に引っかかったり、若者の男女交際、子どもの素行に振り回される。しかし、みんなそれぞれそれ…

>>続きを読む
aconomusi

aconomusiの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

市川こん監督、失業中の教授が主人公、流暢で、文学的で、キャスト一人一人の個性が際立っていた。息子二人の社会に対するレジスタンスに向き合う、父親。享楽的で、アナーキーな息子達だけど、父親自身も小料理屋…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事