「バレットモンク」というタイトルはちょっと偽りありって感じる。
チョウ・ユンファの二丁拳銃も1シーンのみだし、基本体術がメイン。
壮大な話をそつなくまとめてはいるけど、あまり印象には残らない。
でも…
「男たちの挽歌」で一世を風靡したチョウ・ユンファ主演のアクション映画
B級の香りが漂うがアクションシーンは中々スピーディーだった
ポスターで二丁拳銃を堂々と構えているが実際に使うシーンは数秒で基本…
イントロは何やら大きな話になりそうだと期待したが、いきなり60年後で、スリとのバディものになってしまった。
C.ユンファは90年代のスターだが、功夫アクションはCrouching tiger,Hi…
チベット僧が主役の壮大な設定のアクション映画。往年の香港のアクションスターであるチョウ・ユンファが主演。流石の貫禄だった。
ただ、全体的にストーリーが最初から最後までしっくりこない。主要キャラはい…
自宅で。
2003年のアメリカの作品。
監督はポール・ハンター。
あらすじ
チベットの険しい山奥に建つ寺院には僧侶たちが代々守り抜いてきた伝説の巻物があった。この世を一瞬で地獄に変えることが…
手にしたものが世界を支配できるとされた巻物。人類が持つには早すぎると考えたチベット仏教の僧たちは、巻物を守護する者を選び、代々受け継いできた。後継者を探していた僧は地下鉄でスリをしていたカーに出会う…
>>続きを読む中国人俳優をチベット僧侶役にキャスティング、今じゃ絶対しないだろうな。またなんか悪役が民族浄化みたいなこと言い出すし…不老の巻物ゲットだぜ!みたいなノリの映画なんだからもっと能天気な世界観にすりゃい…
>>続きを読む