アルプスの少女ハイジの作品情報・感想・評価

アルプスの少女ハイジ1979年製作の映画)

製作国:

上映時間:107分

3.7

『アルプスの少女ハイジ』に投稿された感想・評価

青二歳

青二歳の感想・評価

1.3

このレビューはネタバレを含みます

意外と鬱アニメ"ハイジ"(フランクフルトのハイジは夢遊病というか鬱)について思うところは自然賛美が気持ち悪い。ハイジの天真爛漫さ、純粋という自然。多分高畑勲の好みなんでしょう。原作の宗教的な衝動は出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

天真爛漫な少女ハイジの日常と成長を描いた児童向けテレビアニメ『アルプスの少女ハイジ』(1974)の総集編。

幼くして両親を亡くしたハイジは、叔母デーテにより祖父であるアルムおんじの暮らすアルプスへ…

>>続きを読む
都会での心の不自由さから解放される様子が清々しく、心が潤う。

小学生の時の遠足帰りにバスガイドさんがこのビデオを流してくれました。
子供がハイジの内容を軽く理解するのに丁度良かった。

これを見た後に通常のTVシリーズを見ると、話を伸ばすのに大変だっただろうな…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
テレビのダイジェスト版ですよね。
流石に4クールを107分にするのは無理。
好きなエピも飛ばされてたし。
ちーず

ちーずの感想・評価

4.1
おじいちゃんの家のわんちゃん好き。

木のうつわにミルク、パンにチーズ。白いスリップで駆け回る。小さい頃、憧れました〰️😍

おばあちゃんに、白いパンをたべさせたいハイジ。スイスの山に帰りたいハイジ。泣けましたよね😭

クララのお父様や…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

4.5
昔見た!Childhood anime
mana

manaの感想・評価

-
おじいさんのブチギレ方
習い事終わって帰ってきて、夜ご飯時にこれ流れてて食い入るように見てた。ロッテンマイヤーさん怖かったなー
>>|

あなたにおすすめの記事