しkリーズ3作目。前作と違うことを採り入れようとの模索が伺える。帰還者だの、リングでの試合、ティナの投入など、成功しているところもある。音楽はモーリス・ジャール。
4作目は「マッドマックス 怒りのデ…
個人的に車、カーレースに興味が無く、狂気性とか血みどろ復讐劇にも興味が無く、マッドマックスとは相性が悪かったのですが、そんな自分が気楽に楽しく見れた子供を守るマックスおじさんの話です!。
ただ、…
荒野を彷徨い、エンティティが統治するバータータウンに流れ着いたマックス。人探しをしているという彼はエンティティにそそのかされ、彼女に対立する2人組マスターとブラスターをやっつけることになる。サンダー…
>>続きを読むリセットレベルの文明の退化なのに不老のマックス
助けてくれた女の子をグーで殴るマックス
グーニーズの世界に迷い込んだマックス
暑くても寝てても革ジャンを脱がないマックス
革ジャンを盗まれるマックス
…
まあまあまあ
一度鑑賞して失望感は覚えているので
めちゃめちゃハードル下げて観たからなのか
今回はそこそこ冷静に観れたかなー
σ(・´ω・`*)
『マッドマックス』を求めたらこれじゃ無いんだけど…
クライマックスのチェイスシーンは前作よりもパワーアップしているけど、終盤に至るまでの行き当たりばったり感が気になる。
前半のバータータウンを追放されるまでの流れはそこそこ面白いけど、そのあと子供た…
『マッドマックス/サンダードーム』 (1985)
2025 71作目
ディストピアな未来を背景にしたアクション映画で、力強いメッセージと独特の世界観が魅力的です。主人公マックス・ロカタンスキーは…
相変わらず独特な身なりと
髪型の輩が大集合!
手動エレベーター乗りたくないなあ
ハエたたきに物騒なもの仕込むなよ!
と思った
サンダードームでの決闘が見どころだが
チェンソーはずるくない?
(と…