救世主伝説になってる?
ますます文明の後退が進む世紀末オーストラリア怖い
でも着るものは良くなってる世紀末オーストラリア
より宗教がかる世紀末オーストラリア
核
放射能
ラクダ
砂漠で他に勝…
シリーズ3作目。
相変わらず放浪中のマックスが、航空機を操る親子に荷物を奪われ、徒歩でたどり着いた街でデスマッチをすることになる話。
あまりにも雰囲気が変わり過ぎて別軸の話かな?と思ったら、本人が…
世間ではイマイチな扱いの今作だが自分は3作品の中では『2』と同じくらい好き。前半のバータータウン、後半の砂漠のオアシスの子供だけのコミュニティの2つのパートをクライマックスの列車とバギーのチェイスで…
>>続きを読む2025年はほったらかしにしていたシリーズを観るぞ!のpart.31
ハチャメチャ『マッドマックス』第3弾。
もはやなんの映画を観ているのかわからなくなるくらいイってしまわれた作品。
独創的と言え…
当たり前だが劇場大画面で鑑賞するために製作されているのであって、決して午後ローのためでも動画配信で観る人間のことは考慮されていないのは当然であって。つまりはストーリーとかそういうへったくれはどうでも…
>>続きを読む電車での脱走劇しか覚えがない笑
過去は繰り返される。2の延長線的なところですかね。
どんどん荒野が広がりガソリンはもうダイヤモンド並みに貴重になってました。
それでも車を改造してもう原型がないくらい…