激突!のネタバレレビュー・内容・結末

『激突!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

スティーブンスピルバーグの初監督作品。

恐竜ではなく、鮫でもなく、ヴィランでもない、でも「怖い」。
スピルバーグは「怖い」そして「不気味さ」を描くことにおいて本当に天才なのだと思いました。

単純…

>>続きを読む

若き日のスピルバーグ監督の傑作!
煽り運転どころか殺しに来てて笑った

結局、殺人トラックの運ちゃんは最後まで分からず終い

その理由は殺人トラックを「怪獣」と見立てたからなんだって

ちょっと納得…

>>続きを読む

何十年かぶりに、再見。
脚本にリチャード・マシスンの名前があるのに、驚きました。
また、カメラのサイズ、動きなど、実に的確で、トラックの脅威を存分に描き込んでいます。ドライバーの姿を見せずに、トラッ…

>>続きを読む

12人の怒れる男と同様、一つのアイデアで観客を1時間半釘付けにする映画 
面白かった 特に何もオチも無いし犯人も分からず車も失って 解決なのか?ってくらいの終わり方やけどそれがまた描きたかった部分を…

>>続きを読む
元祖煽り運転
横から見てて思ってんけど
座席.. 前へ行きすぎちゃうか
タンクローリーの運転手が謎の為、タンクローリー自体が生き物に見えてくる。
暗いトンネルでのヘッドライトが目に見えたりと恐怖演出が上手い。
臨場感溢れる心理戦が良かった。

子どもの頃、父と観てすごいハラハラドキドキ面白かった記憶がある。
それから何度か観て、大学の脚本論で久しぶりに観て、思い出しながらこの作品の素晴らしさを噛み締めた。
主要な登場人物1人、ほぼほぼ舞台…

>>続きを読む
積極的に煽っていこう
タンクローリーが追いかけてくるだけ
ただそれだけで犯人が分かる訳でもないけど
見入ってしまった。
25歳でこれを作っちゃうスピルバーグさすがです!

あなたにおすすめの記事