短文感想 44点
卑弥呼というくらいだから、歴史の教員としては見ておかないとと、前から思ってはいましたが、相当ぶっ飛んでいて唖然笑 終始完全に宗教的でお手上げでした。卑弥呼がどうのこうのという問題…
画は綺麗だけど、話に締まりがなくて、なんかよくわからない美術館を見た気分。
突然、土方巽が出てきてびっくりした。
卑弥呼の途中の手の動きめちゃくちゃいい。
あと、エンディングがかっこいい。
サイケみ…
岩下志麻、産後3ヶ月で『卑弥呼』に出演。眉を剃って白塗りで赤子を抱くとギャン泣きされて、可愛い盛りだったのに、抱かせてくれなかったという。「私に妖気が漂っていたのでしょう。母乳も止まってしまった」と…
>>続きを読むミマキ、イクメ二人の息子
ナシメ老人
タケヒコが遠い国から、このクニに帰って来た
国ツ神の女はすぐ死ぬ
うたがきのよるではない
魏に奴隷
タケヒコはヒミコにとって異母弟
オオキミの耳に入り、彼はヒミ…
セットも粟津潔かな?ロケーションは多分九州のどっか。どこまでもスムースな内側と、大地のエナジー凄まじい外側の対比が美しい。
更に土方選の舞踏チームは怖すぎるが、語り部として十分すぎる役割。夢のような…
古代サイケ。パネーな
武満徹の気合が入り過ぎていて失禁もの。珍しくパーカッシブでトライバルな曲もある。何より驚いたのはエンディングテーマだがほんとにこんなジャーマンロックみたいなのを武満がやったのか…