初めての吉田喜重作品なので、この監督の本来の持ち味がどういうものか正直よくわかっていない。だが、冷静に考えれば考えるほど、どう見ても黒澤明の『乱』の影響を受けすぎでは?
まず、黒澤は『乱』でシェイ…
田中裕子が大優勝していて最高だった。あんなに可愛い童顔なのに艶っぽい演技もできるのやばい。
黒澤明の『乱』っぽさがあるロケ地だが、壮大さはなく淡々と冷めていて、男女の愛憎だけが描かれる。お坊さんたち…
田中裕子さん、石田えりさん、高部知子さんが身体張ってましたが、そんなに面白いとは思いませんでした。松田優作さんは気合入っているのは感じましたが何言ってるかよく分かりませんでした。松田さんのふんどしの…
>>続きを読む狂気
古事記?を連想させるシーンがあった
父親がヤベェ奴を拾ってきたおかげで、娘が大変なことに、、(死してなお)
少しは人間の心が残っているのかと思ったが、最後までよく分からなかった。
例の間…
シネ・ヌーヴォ 「松田優作の狂気」にて鑑賞。中学生ぐらいから松田優作さんが好きで、でもこの作品は当時のレンタルビデオでもなくって、どうやったら観れるのかと思い、いまになって観ることができた。
久しぶ…