JSAの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 南北朝鮮の情勢が変わらない切なさを描いた傑作
  • 兵士たちの友情が物語の核となっている感動作
  • 戦争や国同士の対立のツラさを描きながら、相手を愛せるような世界になってほしいという希望を込めた物語
  • 韓国映画らしさ全開の、深く重い内容と人間ドラマの深さが魅力の作品
  • 真実を暴くために奮闘する中立国の女性将校の姿が印象的な、完成度の高い青春映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『JSA』に投稿された感想・評価

4.0

「ありがとう」

「誕生日おめでとう」

「兄貴」


これらの言葉が38度線の上を行ったり来たりするだけで泣けてくる


今後ますます世界からその一挙手一投足を注目されるようになるであろう韓国映画…

>>続きを読む
完全に朝鮮のロミオとジュリエット
3.5
昔、父親と一緒に観た映画。小さい頃だったので、よくは覚えてないけど、友情に感度した記憶がある。

1999年北朝鮮と韓国の境界警備区域で起きた、軍人たちの友情とその後の悲劇を描いています。
でも、実話とかではなくてフィクション作品です。
同じ民族なのに悲しいなと思いました。
スコアは僅かに4.0…

>>続きを読む
3.8
このレビューはネタバレを含みます

有り得ないのだろうけど現場な立つ者同士の交流、こういうことがあれば素敵だろうなと。
真相パートが悲しくて出会わないほうが良かったのでは?でも友情も確かにあったし、と切なさがある。最後の写真が良過ぎて…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
一緒に見た人は「女が戦犯。2人も殺した」って言ってたけど私はただただ悲劇だと思う。
Mariko
3.7
一番最初に見た韓国映画かも。
面白かった記憶
3.6

去年の夏、実際に南北国境線に行き第三トンネル等に行ったが、38度線ツアーの見学センターのような場所で帰らざる橋のレプリカを見たことがある。その際ツアーガイドがこの映画を言及したことから知った作品だが…

>>続きを読む
4.2
国境青春が眩しすぎる、争いが無かったら…

あなたにおすすめの記事