ユージュアル・サスペクツのネタバレレビュー・内容・結末

『ユージュアル・サスペクツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ケヴィンスペイシーがただの語り手で終わるわけないんだけどね…ね!!!

ナイツの塙がオススメしてた。ケヴィンスペイシーと塙、思えばちょっと似てる気もしなくもないしな(?)
信頼できない語り手
歩き方変わるシーン良かった

面通しのシーンはアドリブなんだね
だらだらと話しが続いてると思ったら、最後の最後でまさかの!
思い返すと所々に伏線が貼られていた。
次見る時は最初から最後までしっかり見たい。
途中でソゼの正体見破ったぜ!
わかった時のおー!!!!感えぐい
人の顔と名前覚えんの苦手すぎてついていけてはなかった
足跡のポスターとってもよいな
キートンとキントで似てんのまじやめて
面白かった。ただ登場人物と時系列が分かりづらかった…
この顔でコバヤシ?って思ってたらコバヤシじゃなかった
ミステリー、どんでん返し系だとかなりトップレベルで好き
どこが作り話でどこがマジなのかこんがらがったからもう1回みたい
ある事件の容疑者として集められた前科持ちの5人がその出会いをきっかけに謎の依頼人から頼まれた、ヤクが積まれた船を襲うという仕事を協力して行うことになる。

どんでん返し映画っていうのを知ってたから色々な可能性を考えながら観てたけど、物語の語り手だしぽくないという理由から候補から外してたキントが黒幕だったのは驚いた…
よく考えたらたった1人の生き残りな時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事